
英語の論文をすらすら読めるようになりたいのですが、コツとかありますか?やはり数をこなすしかないのでしょうか。
英語の論文をすらすら読めるようになりたいのですが、コツとかありますか?
やはり数をこなすしかないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
理系の大学で、4年生になって研究室に配属したときに、英語の論文ばかり読んでいたらそのうちすらすら読めるようになりました。なので数をこなすのがいいのかなーと思います!個人差はあると思いますが💦私は元々論文読むのが苦手です🤣だいたい論文って、最初に抄録あるのでそこをしっかり読めばだいたい内容把握できると思います!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4年生ですらすら読めるようになったなんてすごいです!✨
やっぱり数こなすしかないですよね💦
別で英語の単語などの勉強はされていましたか?
私は英語自体が苦手なのでまずはそこからか?と悩んでいます😂
抄録にまとまっていますよね!まずは抄録だけでも頑張ってみます☺️
はじめてのママリ🔰
英単語の勉強はまともにしていませんでした🤣遊びで、DSの英単語ソフト?みたいなのは高校生時代にやっていました(だいぶ古いかもです)分からない単語なんていっぱいあって、いちいち調べていたら時間がないので飛ばして飛ばして、何となくこんな意味かな?って読んでたような気がします🤣
はじめてのママリ🔰
ゲームでできるのいいですね☺️✨
アプリゲームとかで見つけてみようかな🥺
なんとなくで読めていたのですね!私もそうできるように頑張りたいと思います!💪