
コメント

り
ダウン症とか、染色体異常の場合は確実に0歳から申請可能だと思います。
知的障害とかでも何歳からでも申請可能だったはずです。
ただ、3歳未満はなかなかテストが厳しかっなりするので、そこでどう判断されるかわかりませんが……
り
ダウン症とか、染色体異常の場合は確実に0歳から申請可能だと思います。
知的障害とかでも何歳からでも申請可能だったはずです。
ただ、3歳未満はなかなかテストが厳しかっなりするので、そこでどう判断されるかわかりませんが……
「札幌市」に関する質問
札幌市で保育園入れるのはここの区が激戦、ここら辺はそうでもない教えてください😭 北区→南区(豊平区)→北区の順でしか転園したことなく、、 北区は今のところすんなり、南区は入れず豊平の小規模園に入れました 他地域…
北海道札幌市に住んでおり、子供のアウターを新しく購入しようと思っているのですが、UNIQLOのパフテックウォッシャブルパーカとGUのウォームパテッドブルゾン、マーキーズのアトラスマウンテンジャケット、デビロックの…
札幌の方、夕飯配達利用してる方どこの利用してますか? ワンオペ育児で頻回授乳終わるまでは夕飯作りを外注したいと考えてます。毎回買ってくるのも面倒なので、宅配の利用を検討しているのですが、おすすめあれば知り…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
下の子がダウン症で回答見て電話したら申請は3歳からって言われてしまいました😭😭
り
そうだったんですね。それはたいへん失礼いたしました^^(;_;)
私が児童デイに勤めていた時、療育手帳を3歳前から持っていた記憶がありましたが、札幌市も色々厳しくなってきているみたいで、受給者証もなかなか出してくれなくなっているみたいなので、、
お力になれずすみません(/. _.\)
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
他のダウン症の方々の投稿を見たら
0歳で申請してる子もいました😭😭
強く言わないともらえないのかもしれません😭😭