
コップ飲みができるというのはどうなったらできると言えるんでしょうか?…
コップ飲みができるというのはどうなったらできると言えるんでしょうか?
現在ダイソーのトレーニングカップで蓋付きなら少しこぼしながら飲めます。
つよいこグラスを使わせてみたのですが、一応少しは飲めるけど、コップの横とか裏を見ようとして逆さまに向けてこぼしたり。コップからこぼれるというのは理解していません。
少しでも飲めていればコップ飲みできるってことですか?
こんな状態からこぼさずにきれいに?飲めるようになるまでみなさんどれぐらいかかりましたか?
コップを持たせると必ず振り回して机にガンガンぶつけたり、裏をかじってみたり…正直あまり持たせたくないです💦
こぼされるのが嫌でストローマグに頼りまくりで、最近コップの存在を思い出したまに使わせたりしてます😂
こぼされて拭いたり着替えさせたりするの嫌すぎます…笑
- ママリ(1歳4ヶ月)

み
まだ上手にできないうちはお風呂の中かお風呂に入る直前かお風呂出た後タオルだけ巻いた状態で練習してました!
コメント