※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求人に応募したが連絡がなく、電話で確認したところも音沙汰がない状況です。もう少し待つべきでしょうか。

仕事の求人に応募したのですが中々連絡がこないです🥺

金曜日ネットで応募しメールの方に担当者からの返事お待ちください。とすぐ来て、担当者から全くこなかったので、月曜日電話して応募したいです。と伝えました。
すると、採用担当のほうに連絡しますので電話番号をお伝えして、一向に連絡がこないです🥲
もう少しまってからの連絡がいいですよね?🤔
ネットを見ていたところ、採用担当者に直接電話出来そうな番号もみたのですが…
皆さんならもう少しまちますか?🤔

コメント

♡

どう言った職種かわからないですが、土日は総務が稼働していないかと思うので、金に連絡して月の時点で早かったかなと私は思うので😣
ちょっと待ってみた方がいいかなと思います🙌きっと向こうから順番に連絡きますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内職のお仕事です!
    やっぱ月曜の時点で早かったですかね💦
    もう少し気長にまってまることにします!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

ちょっと焦りすぎかと…
そういうのはまず1週間は待つのが常識です。

企業側もママリさん1人を見てるわけではないので、向こうから期日を言われてなければ1アクション1週間は待ったほうがいいです。