
ディズニーのパークチケットの底値について教えてください。いつ頃が底値になるでしょうか。また、底値の日は混雑しますか?子供向けアトラクションは混まない印象ですが、パーク全体が混雑すると飲食や休憩が難しいです。去年はGW明けに行きましたが、非常に混んでいました。ランドではなくシーに行きたいです。
ディズニーによく行く方、教えてください!
パークチケットの底値が7900円だと思いますが、
時期的にいつ頃が底値になるんでしょうか?
最近だと春休み直後の平日がその値段だったのは見たのですが、
一年を通して底値になることはもうないのでしょうか?
また、底値の平日はやはり混みますか?
8400円の平日に行く方が空いてますかね?
子供が乗るようなアトラクションは
そんなに混まないイメージですが、
パークそのものが混んでいると
モバイルオーダーとかもあるにしても
飲食や休憩が気軽にできないのが結構つらいです😓
去年はGW明けに行きましたが
めっちゃ混んでてびっくりでした🥹
去年はランドに行ったので
できればシーに行きたいです!
- 2児ママ(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1月の冬休み明けごろ(1/6〜ぐらい)に底値の日がありましたが、お盆ぐらい混んでてびっくりしました😂💦
外国人の方が特に多く、安い日は旅行者も多いんだと思いましたね🥺
雨だと荷物増えて辛いですよね💦
アトラクションも偏るし、私はやっぱり天気いい日に行きます☺️
そしてシーはランドよりはるかに混んでます...新エリア行かないとしても大変かなと💦

ぴっぴ
4月8〜10日は7,900円でしたが、ランドもシーも他の平日に比べると混んでいました。
その前は1月で、6〜7月の値段が今のところ8,400円なので、もう今年は7,900円の日はなさそうですね😖
2024年は1月・4月・5月の平日はほとんど7,900円。6月以降は8,900円でしたが、2025年は7,900円の日がかなり減って、8,400円の日が増えました😅
昨年はGWにあえていきましたが、すごく空いていました。なのでディズニーの混雑予想は難しくなりますが、平日休日で混雑に差がなくなり、以前より平日は混んで、休日は混まなくなったという感じです。
シーは、ランドに比べて屋内のレストランがかなり少ないので、アトラクションは良いのですが、休憩がかなり大変かと思います。
これから先のシーズンは雨でも寒くないので、雨でもなんでも混雑に差はなくなります。1〜2月くらいだと雨だと寒すぎるので、空きます。が、雨だから空いてて快適!っていうほどではないですね💦
-
2児ママ
確かに去年の5月は安かったです!
休日は高いので行く人が減ってるのも事実なんですね。。
でも混み具合が同じなら安い時に行きたいですよね🙄
すごく空いてるなら高くても。。と思いますが、難しいですね😭
快適ってほど空かないなら
あえて雨を選ぶ今はないですね
子連れだと悩みます😩
息子が4歳になるので
なかなか行けなくなります。。笑- 4月14日
-
ぴっぴ
午後から雨予報というときは空かないのですが、朝は雨で午後からは晴れるとかだと混まない感じはします。
6月は平均的に割と空いていると思います。ただ、私はすごくよく行くので、よく友人をアテンドのですが、私にとっては今日すごく空いてるよ!って思っても、友人にとってはこんなに混んでるの?!って反応なことも多いので、人によっても感じ方は違うかもです。
うちも下の娘が4歳目前です。大人だけならあの値段でアトラクションやらショーやらって考えるとまぁまだ良いのかもけど、小さい子連れてると大人もアトラクションそこまで乗らないですし、子供のチケット高いですよね😇
小学生くらいになるとなんでも乗れるようになってくるし、学校もあるしで、休日でも元取れるなっていう気はしてはくると思います。。- 4月14日
-
2児ママ
私の感覚で空いてるなぁと思うのは
ソアリンやトイマニが120分ぐらいだと
空いてる方だなーと思います。笑
子供たちが乗るアトラクションが
30分待ち以上になると
混んでるなーと思ってしまいます😓
ちなみに、平日17時からと
土日15時からのチケットはどう思いますか?
もったいないですかね?
娘がテレビでディズニーが出てくるたびに
行きたいというので🥹- 4月14日
2児ママ
1月は確かに、外国人の方多そうですね。。
雨だと荷物増えますか?
みんなで傘させばいいかな〜なんて
思ってたんですが。笑
甘いですかね(笑)
シーのほうが混んでるのは知ってるんですが、
やはり大変ですかね🥲
ファンスプのアトラクションに乗れなくとも
エリアには入りたいなぁと思っていて。。
結局いつ行っても混んでるよってことですよねぇ。。
はじめてのママリ🔰
雨の程度と気温にもよりますが
傘(かっぱ?)タオル、着替え、濡れたもの入れる袋が必要かなと!
傘持ち歩くだけでも私は億劫です😂
元から荷物多いので😂
シーの人気アトラク全部乗りたい!だと大変かなと思いますが、乗る物を絞って必要に応じて課金してあとは落ち着いてるアトラクションで遊べば超大変!ではないと思います🙆♀️
最近は本当閑散期なくてなくて困りますよね🥲
でもどんなに混んでてもそれなりに楽しめるし、ご飯食べ損ねることはないし、行ったら楽しめると思います😊
2児ママ
子供がどうせそこまでアトラクション乗れないので
ある程度楽しめますかね。。
ありがとうございます😊