
今の小学生はタブレットで授業を受けているのでしょうか。教科書は持っていると思いますが、毎日タブレットを持ち歩いているのでしょうか。小1からタブレットを使っているのか心配です。
今の小学生ってタブレットで授業してるんですか?
教科書はもってますよね??
毎日タブレットランドセルに入れて持ち歩いてるんですか?
小1からタブレットで授業なんでしょうか?
触らせたことないので扱えるのか心配です。
- はじめてのママリ🔰

ツボミちゃん
毎回の授業で使ってる訳ではないみたいです。
毎日タブレット入れてってます、もしくは手持ちか。
うちの子達もパソコンとか触ったことありませんでしたが先生がちゃんと教えてくださるので大丈夫ですよ✨

はじめてのママリ🔰
うちの学校はタブレットではなくノートPCです。1年生から使ってます。一人一台貸与され、基本学校での管理になり、長期休みは自宅に持ち帰り宿題などもノートPCでやる物もあります。普通に操作して使ってますよ!2年生からはタイピングもやってます。特に器用な子ではないですが付いていけてるので大丈夫です!

ママリ
タブレットも使うけど教科書もあるし使ってます。
うちの学校はタブレットは毎日持ち帰りで、教科書は音読のために国語は毎日持ち帰るけど他は学校に置いたままです。

ママリ
うちの子が通う小学校では、授業は普通に教科書とノートです。
タブレットではなくノートパソコンなのですが、パソコンを使う時間もあるようで、小1の頃は朝顔の写真を撮ったり、検索のやり方とか簡単なことをしていました。最初は使い方を丁寧に教えてくれるので大丈夫だと思いますよ。
徐々に絵を描いたり、発表の資料を作ったりするようになります。
ノートパソコンなのですごく重たくて、毎日は持って帰らないです。
たまに今日の宿題はPCで提出するからーとかタイピングの練習だからーとかで持って帰ってきます。

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
次の日の準備などの連絡がタブレットに入ってるアプリでのやり取りなので毎日持ち帰ってきて自宅で充電です☺️(家庭からの連絡事項は紙の連絡帳を使ってます)
勉強アプリも入っていてそれはやりたい子はやっていいよみたいな✨
教科書も持っています!
授業中使う場面もあるし、ノートを使うこともあります!
学校によって違うかもしれませんが💦
コメント