※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんに、授乳量を110mlに増やしても良いでしょうか。また、ゲップが出せない時の吐き戻しについて、問題ないでしょうか。

生後1か月で完ミです。
毎回3時間ごとに100mlあげているのですが、
2時間半くらい経つと泣き始めます。
3時間もつために110mlに増やしても良いのでしょうか?

また、いつも大きめの音でゲップは出せるのですが
たまに出せない時があると吐き戻しをしてしまいます。
しょうがないと思って良いのでしょうか?

コメント

ままり

足りないようであれば増やしていいと思いますよ🥰

ゲップが出ない時は5分くらい縦抱きしてと保健師さんに教えて貰ったことあります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    縦抱きですよね5分やって
    出ない時は諦めて良いんですかね…
    苦しくて泣いているような気がして💦

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    私は諦めちゃっていましたが…
    子供の寝床を1ヶ月の頃は
    吐き戻し防止クッションに寝かせていました!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配しすぎてしまい💦
    吐き戻しクッションですね!
    検索してみます😊

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    心配になるの分かります😭😭
    そのうち赤ちゃんも上手に飲める様になって
    自然に吐き戻しもらなくなりますよ😊

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

同じく完ミです🍼
生後1ヶ月頃のぴよログ見てみたら、
1ヶ月になってからは120mlを6-7回あげてました!
3時間もたなくなったな〜と感じて増やした気がします😊

ゲップに関しては私も出ないと吐き戻しが心配でしたが出なかったら諦めて、気持ち縦になるようにしばらく抱っこして様子見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!増やしてみます!
    いきなり増やすより1日ごとに1回分ずつ量増やしていましたか?

    ゲップ出しても泣く場合
    ゲップが足りないんでしょうか…😭

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増やした後に吐き戻しがなければ同じ日の次のミルクも増やした量にしてました!

    ゲップ出ても泣く時ありますよね〜〜
    私はもう1回ゲップ出してみて、それでも泣き止まなかったらおむつ確認してひたすら抱っこであやしてます😅
    そうするといつの間にか寝てます笑

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどありがとうございます!
    ひたすら抱っこ分ります…笑

    • 4月14日