※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが叫ぶのは普通でしょうか。これはイヤイヤ期の影響でしょうか。

1歳4ヶ月、気に入らない事があるとすぐ叫びます。例えば公園で遊んでいて帰ろうとするときや、おもちゃを取られたときなどです。これはイヤイヤ期でしょうか。このくらいの時期って叫ぶのは普通のことですか?

コメント

ROOMY

うちもそうです。
気に入らないことがあれば、叫ぶか泣き喚きます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じですか!!🥹
    結構メンタルにきますよね、、

    • 4月13日
  • ROOMY

    ROOMY

    ずっと生まれた時からよく泣く子なのでもうそういう性格なんだな〜と思ってます笑
    入園式で1人だけ泣き叫んでたのはメンタルにきましたが、それ以外の発達に心配があまりないので、割り切ってます😇

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!🥹何にも悪い事していないのに、周り目が痛く感じたり、しんどくなりますよね💦
    わかります、、!
    叫ぶのも個性だと割り切ることします😭🙏✨

    • 4月13日