※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子どもが他の子に叩かれた理由を知りたいのですが、先生に相談すべきでしょうか。

モンペと思われるのか相談です。

3歳男児金曜日13時半に家の事情で早退させました。
その時に体操服で帰ってきてて制服は?って聞いたら
「赤ちゃんに泥投げられた」と言われ
え?と思ったんですがまあ、遊んでたら泥が散る事くらいあるだろうなーと思ったんですが
その後「ごめんなさいないから腹たって叩いた」と言ってきました。
先生に事情聞くべきでしょうか?
温厚な子で兄弟喧嘩でも滅多に叩くことはない子です。。

正面からだと思ったら背中側でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが叩いた側ということですよね?
私なら絶対事情聞きます。
教員ですが、モンペにはならないと思います。

  • まま

    まま

    そうです!
    先生に怒られたとかも言ってなくて先生は事情を知ってるのか?でも着替えてはいるので聞いてるかな?とは思うんですが、何も言われてないのでどうなのかなと思ってて…
    電話か連絡帳どちらが良いでしょうか?

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

どっちのスタンスでしょう?

①叩いてしまったのが事実なら謝りたい
②は?後ろから泥投げるとか何事?

①ならモンペではないですし、②ならモンペかなと思います。

  • まま

    まま

    先生から何の連絡もなく息子も先生から怒られたとかなくて凄く怒ってるので多分事実確認されたりとかなかったのかな?とか思ってて。
    もし叩いたのなら叱ってほしいですし、以前ちょっとイジメ?られて登園拒否しておりその子とクラス離されましたがその子達ならしっかり見てて欲しいなって思ってます。

    「赤ちゃん」と言ってますが名前知らなくて明らかに年上でなければ全員赤ちゃんと言ってます。

    • 21時間前
姉妹のまま

聞くとしたら、「小さいお友達に泥投げられて、それで腹が立ったから叩いたって子どもが言っていたんですど、園では他にもお友達のこと叩いちゃうことがありますか?」って聞きますかね?

  • まま

    まま

    息子は「赤ちゃん」と言ってますが明らか年上でないor意地悪する子の事を赤ちゃんと一括りにします。
    同い年の子でも赤ちゃんになります。。

    以前いじめもあったので事情が知りたいです。
    そして今子供のメンタルが年度変わる前と違う感じがするのでどういう感じで過ごしてるのかも気になります。
    とりあえず叩いた事が本当なのか聞いてみようと思います。

    • 21時間前