※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SNSでのデマや偏った情報に影響される人が多く、心配している方がいます。政治や反ワクチン、企業の不祥事に関する情報が偏っていると感じ、同じように思う人がいるか尋ねています。

何が真実かわからないのにSNSでいろんなデマとか信じ込んでしまう人多くて、今の世の中が心配です💦
日本の政治の闇とか、反ワクチンとか、何か企業に不祥事起きたら陰謀だとか…
一度気になって調べ出したら似たようなこと言ってる偏った情報ばかり目に入るので信じ込んでしまうんですよね😂

SNSに煽られすぎでは…と思うのですが同じこと思う方いますか💦

コメント

ままり

コロナ禍で何を信じていいかわからず、でも日常が大きく変わって…っていうのがありましたからね😢
前はあまりSNSの主張をまともに受け取る人は少なかったと思いますが、コロナ禍以降不信感を持つ人が多くなった気がします…で、陰謀論とか見て「そうかも?!」と思うんじゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに「コロナ禍以降、日本がおかしい」って言ってる人よく見ます💦
    世の中が変わったのではなく、不信感を持ってしまったという自身の問題だと思いますが…
    なんでもそのまま信じてしまうのではなく冷静に判断してほしいなと思います🥹

    • 19時間前
may

何を信じるかは個人の自由なので強要さえしなければいいと思います。
スポンサーのいるテレビ、新聞だけを信じている方がやばいとは思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自由なので思い込んでしまうのは仕方ないですが、その考えを強要しなくても、SNSやママリなど投稿することで他者もそれを信じてしまって、
    たとえば「ワクチンは危険!打たない!」って人が多くなって結果感染症が広がる…とかありえるので
    今のネット社会怖いなと思います💦

    • 19時間前
ママリ

わかります。
子育てひとつとっても
単なる一例でしかないのにそれを信じ込んで、うちのこはそれに当てはまらないから発達障害でしょうか!自閉症でしょうか!って、、、
子どものこと何も見てないじゃん
可哀想。
と思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    「SNSで見かけた子は○ヶ月で〜をしている子が多いのに、うちの子はできません。発達障害が心配です。」とかありますし
    YouTubeとかでも「これができなければ自閉症かも?」などの再生数稼ぎみたいなタイトルの動画で不安を煽られたりとか💦
    子育て情報を得られる便利なツールだけど、弊害もありますよね。。

    • 19時間前
はじめてのママリ

情報の取捨選択が出来ない人多いですよね。まぁそういう人は勝手に淘汰されていくんだと思うので、ドンマイって感じですね。
ママリで予知夢見たから〇〇には近づくなとか言ってる人いて、宗教の教祖かよと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    情報の取捨選択、私も実際何が正しいのかはわからないので難しいなとは思いますが、知識もなく考えもせず安易に信じてしまう人が多いですよね…
    自分の見た夢を予知夢だと思って広めるのすごいですね🤣

    • 18時間前