
小学校の入学式で着物を着ることについて、周囲の目が気になるという相談です。着物は祖母から受け継いだもので、大切にしたい気持ちがありますが、目立つことを心配しています。式典に着物で参加するママについての意見を知りたいです。
小学校の入学式でママが着物きてると
気合い入ってるとか、
目立ちたがり屋って思う人がいるんですか?🫨
わたしの祖母が母に仕立てた着物を
私の丈に合わせてお直ししてもらって
大切にとってあるんです、、
七五三参りにも着ましたし
これからお祝いの節目には
じゃんじゃん着たいと思っていました🥲
ですが変な目で見られるのではないかと
いまから不安になってきてしまいました💦
もちろん着物の方がかなり少ないので
目立ってしまうかもしれないのは重々承知ですが
みなさんは式典に着物で参加するママ
どう思いますか?正直に知りたいです!
- むー(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ素敵だと思います!
私も着物があれば着たいです☺️

みにとまと
ただ僻んでるだけだと思います😅
お着物で入学式とか卒業式来られてる方は、素直に上品で素敵だなと思います🩷
-
むー
そうですよね🥹
お着物大好きなので、綺麗に着こなしてる方見るとうっとりしちゃいます。
僻んでる人たちは無視しますねっ笑- 4時間前

はじめてのママリ🔰
最初はそう思いました。
すごいなと笑
けど今年から素敵だなー
私も親から譲り受けたかったなあと思いました☺︎
思う人もいるかも知れませんが
素敵だなと思う人もいます。
スーツだと流行り廃りもありますしおばあちゃんの着物なんて素敵だから着たらいいとおもいます
-
むー
ありがとうございます😭!
もちろんそう思われても仕方ないと思います!
スーツ着た方がラクですし😭
ただ私自身、身長が174cmありまして…自分にバシッとハマるセレモニースーツに出会えないというのも言い訳させてください😭- 4時間前

はじめてのママリ🔰
教員です。そんなに珍しくないですし、別に目立たないですよ😊
私も息子の入学式は着物で行きました!
-
むー
教員の方から言っていただけるなんて😭いつもお疲れ様です!!
ありがとうございます!
決めました、自信持って着物きます✨- 4時間前

はじめてのママリ
素敵だと思います。
着物着る方ってスタイル良くないと着れないと思うんです…
だから少し妬みみたいなのもあるような気がします💦
-
むー
ほんとですか😱
私、身長が174cmありまして、逆にセレモニーのスーツ?がぴったりハマるものになかなか出会えず💦
それに比べてお着物は身長や体型はあまり左右されないなぁと感じます☺️
自信持って着ようかなあ!!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
気合いは入ってると感じます!
でも悪い意味ではなくて、良い意味です!
私自身着物と縁がなくて、どうしてもハードル高く感じちゃうので…
そういった式典でピシッと着物きてるママさん(しかも自前の着物で自分で着付けしてるとか)なんてすごく憧れます!✨
羨ましいです☺️
-
むー
確かにそうですよね、ハードルは高いです!
私の周りに、いつでも着付けしたるわ〜と飛んできてくれるおばちゃまたちがたくさんいまして😭笑
田舎あるあるです笑
自信持って着ていこうとおもいます✨
まだ来年ですが笑
ありがとうございます✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
わー!それは素晴らしい環境ですね🫶✨
個人的には目の保養になります!笑
ぜひ自信持ってください🌸🥳- 3時間前

はじめてのママリ🔰
カッコいいと思いますよ!
私も着たかったけれど生理と被ったため諦めました…
ちなみに我が子の入学式着物の方1人もいなかったです
-
むー
そうなんですね💦
1人もいないこともあるんですね🥹
就学先の先輩ママさんに調査してみます😭
ありがとうございます♪- 4時間前

はじめてのママリ🔰
全然思いません!
素敵だな〜と思います☺️
入園式のときお着物のママさんがいて綺麗だな〜と見惚れちゃいました☺️
-
むー
お着物やっぱり素敵ですよね☺️!
勇気を持って着ていきます♪- 4時間前
むー
ありがとうございます✨
素敵だと言っていただけると、勇気が出てきましたーっ!!