
水道水を使わずにお茶を作る場合、何歳から可能でしょうか。
水道水の水出しでお茶を作るなら何歳からですか??
・水道水は使ってません
・一度沸かしたものを使用してます
って方はコメント不要です🌷
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)
コメント

ぱり
麦茶が飲めるようになってからずっと水道の浄水器で作ったものを与えてます😂

はじめてのママリ🔰
3歳からでした!
それまでは麦茶は買ったものをあげていましたが、もっと早く切り替えてもよかったなと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🌷
- 4月11日

ゆたん
麦茶を飲むようになってから普通に水道水で沸かしたものを与えてました🙁

ママママママリ🔰
麦茶に慣れて量飲む様になった6ヶ月中頃くらいからは普通に水道の浄水器からのです😊

はじめてのママリ
1歳過ぎて麦茶よく飲むようになってから水道水使ってました🙌

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
割と水出し飲ませている方いて良かったです!!!
安心しました☺️
元々水道水を沸かして煮出した麦茶を作っていたのですが
長男が通ってる歯医者で
煮出した麦茶は着色してしまう可能性が高くて
ペットボトルなら大丈夫
って言われて
ペットボトルに替えたんですけど
長男小学生になり毎日水筒持参になり、
子どもたち3人の普段飲みも麦茶で。
となるとペットボトルじゃキリがないので
水出しで作ろうと思ったのですが
三男がまだ9ヶ月なので水出しには抵抗があり、沸かすー??!
えー毎回は無理ーーーーとなりこの質問に至りました笑

ママリ
一歳過ぎには飲んでいました!
今は普通に水道水の水も飲みます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
心強いコメントです!!!☺️💓
ぱり
本当に最初だけでした!
離乳食で初めて与える時はベビー麦茶でしたけど、
その次からは大人と同じもの飲ませてます😂