
1ヶ月早い帝王切開の準備中で、ベビーベッドのサイズに迷っています。大きいのと小さいの、どちらが使いやすいでしょうか⁇2人目以降の経験者のアドバイスをお願いします‼︎
先日1ヶ月も早く陣痛が来てしまい,
今管理入院中で来週このまま予定帝王切開します。
まだ大丈夫だと思い,出産準備もまだしておらず…
今,迷ってる事があってお聞きしたいです。
ベビーベッドと布団は1人目の時のがあるのですが,
これはキッチンの横の子供部屋にあるので
夜寝る時以外の昼間に使おうと思ってます。
今,和室で布団を敷いて川の字で寝てますが
敷布団だけ赤ちゃん用の物を購入しようと思います。
ですが,
普通サイズとミニベッド用の小さいやつと悩んでます。
どちらの方が使い勝手がいいでしょうか⁇
大きいのも邪魔じゃないかなとも思うし,
小さいのも落ちたりしないかなと思ったり…
2人目以降で敷布団購入した方,アドバイスお願いします‼︎
- MKママ(7歳, 11歳)
コメント

ももんが
うちは普通サイズを夜間の布団として使ってます~🎵
ベッドはミニベビーベッドなのですが、ミニの布団って凄く小さいですよ😃
座布団に毛が生えたような大きさです(笑)わりと早くサイズアウトしちゃいそう……。
ただ、敷き布団をひくお部屋の広さにもよるかなぁ!なんて思いました❗
逆に普通サイズは場所とるので…。
とにかくお大事になさってください✨&安産お祈りしています❗
MKママ
普通サイズでも一応場所はあります‼︎
動く様になったら一緒の布団で寝ようとは思っていますが,それまででもミニだと小さいですかね(>_<)
迷います…
ご回答&お気遣いありがとうございます♡
ももんが
早い子だと、3~4ヶ月で寝返りマスターしちゃうので、
ミニの活用期間が若干短くなるかもしれませんね😩💦
寝返りなどするようになるとミニは手狭に感じます❗
うちの子はまだまだ寝返りしなさそうなので、ミニが大活躍ですが(笑)
ただじっと転がってるだけなら、ミニでも大丈夫かと思います😆💦
うちは、上の子の寝相がべらぼうに悪いので、赤ちゃんだけ端に避難しながら寝ています❗(笑)
MKママ
寝返り早い子は早いですもんね‼︎
うちの子は寝返りほぼなかったので(´・ω・`)
迷いますが,いろいろ考えて検討しようと思います。
ありがとうございます♡