※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お出かけ

赤ちゃんの泊まりの旅行、何ヶ月からはじめましたか?また、場所はどこいきましたか?

赤ちゃんの泊まりの旅行、何ヶ月からはじめましたか?
また、場所はどこいきましたか?

コメント

ゆず

生後半年で温泉旅行と
ディズニーいきました(*^^*)

  • まー

    まー

    ミルクはどーしてましたか?
    もっていきましたか?

    • 4月9日
  • ゆず

    ゆず

    ミルクもっていきました(*^^*)

    • 4月9日
  • まー

    まー

    缶ごとですか?
    消毒とかどーしてましたか?
    荷物多くて大変じゃないですか?🤔

    • 4月9日
こまめまま

生後4ヶ月で飛行機のりましたー
沖縄です!

  • まー

    まー

    すごいですね!ぐずったりしませんでしたか?
    ミルクは持っていきましたか?

    • 4月9日
  • こまめまま

    こまめまま

    かんぼだったので、離陸時は授乳して耳抜きしてました!
    抱っこすれば寝る月齢だったので
    おとなしかったですよ〜!

    • 4月9日
  • まー

    まー

    そうなんですね〜!
    宿は、ウェルカムベビーのとこですか?

    • 4月9日
  • こまめまま

    こまめまま

    違いました!

    • 4月9日
  • まー

    まー

    違っても寝れましたか?

    • 4月9日
  • こまめまま

    こまめまま

    特に問題なく寝れました。
    そこまでウェルカムベビー?にこだわらなくていいと思います!
    逆にウェルカムベビーって謳ってても
    あんまり設備整ってないとこもありますし、、。

    • 4月10日
  • まー

    まー

    そうなんですね〜
    整ってないとこもあるんですね🤔

    • 4月10日
りっちゃんまま💚🧸

2ヶ月の時に千葉県から福井県(車)
4ヶ月の時に千葉県から北海道(フェリー)でした👶

  • まー

    まー

    大変でしたか?
    ミルクはもっていきましたか?

    • 4月9日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    どちらも帰省兼ねていたので缶ごと持っていきましたよ🤣💨
    むしろ低月齢の方がラクでした😂💨
    最初はヒヤヒヤしていましたが😅離乳食始まらない時期の方があれこれ心配しなくて良いので💦

    • 4月9日
  • まー

    まー

    そうなんですね。低月齢のほうが楽なんでしょうか?荷物がおおくて大変な気がしますが🤔今度4ヶ月で旅行を計画してますが、大丈夫かなと🤔
    完ミなので、消毒とかどーしようかと🤔

    • 4月9日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    低月齢の方が断然動きやすいです‼️
    そして外食もしやすいです。
    離乳食も考えなくていいので、食器とかエプロンとか💨
    我が家も完ミでしたが、長期でないなら缶タイプのミルク使うかで乳首だけ消毒でもいい気がします。うちはまだレンチンの時代だったのでその容器ごと持っていきましたよ🌿

    • 4月9日
  • まー

    まー

    そうなんですね〜。
    缶タイプのミルクとは液体ミルクのことですか??
    消毒、荷物ふえますよね💦💦

    • 4月9日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    はい、液体ミルクです🌸
    災害時にも活躍するので試しておいても良いかと思います💦
    それか消毒しない人も居るので、主様次第だと思います💦

    • 4月9日
  • まー

    まー

    なるほど!消毒しない人いるんですか?💦
     あと、ミルクのお湯はどーしてましたか?

    • 4月9日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    お湯は義実家だったので沸かしてサーモスの水筒に入れて、湯冷ましは赤ちゃんが飲めるミネラルウォーター水筒に入れてました👶
    消毒しない人居ますよ💦洗剤で洗うから気にしないという人もいます💦

    • 4月9日
  • まー

    まー

    そうなんですね!水は西松屋とかで用意しましたか?

    • 4月9日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    お水はAmazonで買ってますよ☺️

    • 4月10日
ママリ

3ヶ月の時に隣の県へ泊まりで行きました😊
完ミだったので哺乳瓶4本と、ミルクはスティックタイプの物を持って行き、消毒はホテルのケトルのお湯をかけるだけにしました😂

別で哺乳瓶用の洗剤と100均で買ったスポンジも持って行きました😊

アカチャンホンポなどに使い捨ての哺乳瓶や缶のミルクもあるのでそっちの方が楽かもです☺️

  • まー

    まー

    そうなんですね!
    使い捨ての哺乳瓶とか使っても、結局ちくびは持っていかなきゃいけないので、いつも使ってる哺乳瓶持っていったほうがいいのかなぁと🤔水とかは持っていってましたか??
    3ヶ月だと大変でしたか?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    乳首もセットになってるものありますよ!
    水も持って行きました☺️

    その子によるとは思いますが、うちの子は夜何度も起きて大変でした😂
    それが原因で夜中に夫婦喧嘩して夫は車で寝る!と言って私は朝までほぼ抱っこして寝れずでした💦

    • 4月9日
  • まー

    まー

    セットのあるんですね、西松屋とかにありますかね?
    水も西松屋とかで用意しましたか?
    まじですか、、、大変でしたね😭やっぱり布団が違うからですかね💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月です!
那須のウェルカムベビーの宿行きました!

  • まー

    まー

    そうなんですね!
    ミルクや消毒はどーしてましたか??

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    混合でミルクはおやつの時間に1回しか飲んでなかったので、ミルク缶2本(2日分)と乳首2個持って行きました!

    • 4月10日
  • まー

    まー

    消毒はどのようにしてましたか?

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、なので消毒しなくていいように2つ持って行ったんですが……
    1日1回しか飲まないので2日分で乳首2つです。

    持って帰って普通に家で洗っていつも通り消毒しました

    • 4月10日