※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
雑談・つぶやき

慣らし保育3日目の様子について教えてください。娘は昨日まで泣いていましたが、今日は少し落ち着いています。子供たちが頑張っているのが伝わります。

慣らし保育3日目です
1歳慣らし組さんどんな感じですか?

昨日まで2時間ほぼ泣き続けた娘🥲
今日も先生の抱っこ前から泣いてしがみついてきたけど、すぐ泣き止んでました😳
子供達本当に頑張ってますね🥲🥲🥲
今日は朝のおやつ食べれるといいね、頑張れ!✨

コメント

kaachan

1歳慣らし4日目です!昨日は泣いて過ごしておやつ拒否、2時間ずっと先生のおんぶだったようです😅
今朝は初めてバイバイの時に教室に響く声で大泣きされました😭
今日からお昼ご飯食べてお迎えですが、食べれるのかなと心配です💦

娘たちが泣くのはどんな気持ちなんでしょう?寂しい怖い嫌だ?分かってるようでよく分かりません😅

  • りん

    りん

    うちも、家でおやつ拒否なんてしたことないのに、全く食べないと聞いてほんと心配になります😭
    ちょっとずつ理解してきて不安なんですかね?🥺
    初日お迎え行った時に教室覗いたら、すっごい不安な顔して立ってたので😭

    うちはお昼ご飯までいくのは時間かかりそうな気がしてます😂
    お互い頑張りましょう😭✨

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

慣らし保育7日目?くらいですが、まだ泣いてます!😭

でも預ける時と、帰りの時間以外は意外と楽しんでるっぽいです🤣

  • りん

    りん

    すごい適応力です〜!!🥰✨
    うちは行き帰りは1ヶ月あっても泣く気がしてます😭笑
    保育中楽しんでるならもう100点満点だと思います😭✨✨✨

    • 4月9日