※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが花粉症を発症することはありますか?5ヶ月の子が鼻詰まりやくしゃみ、目のかゆみなどの症状を示しています。家族に花粉症はおらず、食物アレルギーや動物アレルギーも考えにくいです。この場合、受診は小児科と耳鼻咽喉科のどちらが良いでしょうか。

赤ちゃんでも花粉症発症しますか?

5ヶ月になったばかりの子なのですが、ここ1ヶ月程ずっと、鼻詰まり、鼻水、くしゃみ、目も掻いてて瞼が腫れたり湿疹?と思われるボツボツが出来たりしてます

鼻詰まりが苦しそうで1日に何度も鼻吸い器をしたり、くしゃみも家の中でも頻繁にしてます

家族に花粉症はひとりもいません

これは花粉症なのでしょうか?
まだ離乳食を始めていないので、食べ物のアレルギーではないし、動物も飼っていないので動物のアレルギーでもなさそうで、、、

時期的に花粉症なのか、何か他にハウスダストとかあるのか

この場合、小児科と耳鼻咽喉科どちらの受診が良いのでしょうか

コメント

ゆー‼️

まず小児科に受診だと思います。
小児科の先生は内科や外科、消化器科など全て対象し、なりより子供のことに関してのプロです。


耳鼻科でも小児科に務めたことある医師なら耳鼻科でもいいですが
子供によっては強い薬の処方もあるし…
まずは小児科かなと思います。
そして私の子も花粉症です。
現在の子は花粉症患う年齢が年々低くなってるみたいですよ!

症状的に今時期のアレルギーぽいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小児科ですね

    今日も変わらず、鼻詰まりや鼻水、くしゃみに目を掻いてボツボツが出てる感じで辛そうだし可哀想で、、、

    明日受診してきます

    コメントありがとうございます😊

    • 4月8日