※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クーピーの単品売りについて、ダイソーと文房具店の価格はどちらが安いでしょうか。また、ダイソーの色の品揃えはどうでしょうか。

クーピーの単品売り
ダイソーで買うか、文房具店で買うか。
値段変わりますか?どちらが安いでしょうか。
また、今の時期ダイソーだと色の品揃えどうでしょうか?欠品してたりありますか?

コメント

ママリ

うちの近くの文具店だと1本70円弱だったので
ダイソーで2本¥110のほうが安かったです!
去年はほぼ欠品してましたが、今年3月までは全色ありました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    ちなみに、手持ちのクーピーが全部で15色?なんですが、ダイソーは全色取り扱いあるんでしょうか?欠品してるのは仕方ないのですが、、

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    多分10色くらいしかなかった気がします🤔

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😅
    文房具店に行こうかと思います!
    ご丁寧にありがとうございます。

    • 4月8日
ぽん

ダイソー、ギリギリに行ったからか欲しい色なかったりもあったので1箱普通に買い足しました🤣
そこからまた無い色持ってかせようと思って😅

安いのはダイソーかなと思います🤔
文房具屋さん1本80円前後だったような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    無い色あると困るなぁと、、
    明日使うので、最初から文房具店行くのが良いかもですね🥲

    • 4月8日
  • ぽん

    ぽん

    何色か忘れてしまったんですが無いのもありました😱
    文具店だとたくさん色あったので、あ!ここにくれば良かったと思いました🤣

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、
    私もうろ覚えで。ダイソーのクーピー売り場、10色も無かったような??と。
    ご丁寧に返信してくださりありがとうございます😄

    • 4月8日
  • ぽん

    ぽん

    ダイソーアプリだと、赤、黒、水色、青、ももいろ、黄色、紫、緑、黄緑、だいだい、うすだいだい、茶色の12色が出てきました🙇‍♀️

    12色もあるのに私の行く数店舗は全色揃ってないとこがほとんどでした🤣

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださりありがとうございます🥲
    欲しい色がその中に無いようなので、やっぱり文房具店舗で買おうと思います😊

    • 4月8日