※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが抱っこ紐で苦しそうに見えることがあります。正しい付け方をしているのに、顔が赤くなったりオエっとすることがあるのはなぜでしょうか。抱っこ紐を使う必要があるのですが、どう対処すればよいでしょうか。

抱っこ紐が苦しいとかありますか?
生後3週間の赤ちゃんを抱っこ紐すると
オエっとする時があります。
正しい付け方をしてるのですがなぜですかね?💦
吐いたりはしてないです。
泣くことも無くてぐっすり寝てくれるのですが
たまに埋もれたりするとグッと上に上げると
オエっとしたり顔が赤くなってたり😓
初めは胸に擦れて顔が赤いのかな?って
思ったんですがなんとなく苦しそうです🥲
上の子の幼稚園の送り迎えで抱っこ紐必須で
どうすればいいですか?😓

コメント

なすび

私もそのくらいの月齢の時に向かい合わせさせて抱っこ紐したら子とお腹が干渉してオエッとされた時があります😌
何回か抱っこ紐してたらしなくなってきたので慣れとかもあるかなと…🤔

  • うた

    うた

    慣れもあるんですね💦
    緩めたら緩めたで下の方に行っちゃうので
    なかなか難しいですね😭😭

    • 15時間前