
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳半には激しいイヤイヤ始まってました😅
ピークは2歳前後が一番キツかったです。。
2歳半すぎると、1日の中でイヤイヤする回数が徐々に減っていきました。
3歳になるとたま~にイヤイヤしてましたが(たまになので破壊力もそれなりにありました😅)普段は落ち着いています。
結果、3歳過ぎるとほぼ無くなりました。
はじめてのママリ🔰
一歳半には激しいイヤイヤ始まってました😅
ピークは2歳前後が一番キツかったです。。
2歳半すぎると、1日の中でイヤイヤする回数が徐々に減っていきました。
3歳になるとたま~にイヤイヤしてましたが(たまになので破壊力もそれなりにありました😅)普段は落ち着いています。
結果、3歳過ぎるとほぼ無くなりました。
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期ってどんな感じでイヤイヤしますか? 生後11ヶ月なんですが、ご飯あげてる時に自分の好きな食べ物じゃないと嫌がって手でご飯とか振りほどいたりするんですけどイヤイヤ期なのでしょうか?それともワガママなの…
皆さんの性行為の上手な断り方教えてください🙇♀️ 自宅保育の子供が2人、結婚4年目です。 月に2〜3回ほど子供が寝た後に行為をしますが、 一日中子供と遊んだ日、1歳の息子の後追いが強い日、イヤイヤ期真っ只中の娘の…
夫の子育てのやり方について疑問に思うことがあります。 生まれた時は子育てに参加しないタイプの夫でしたが、徐々に参加してくれるように私も頑張って夫と子供を一緒に育てました😅 最近は子供も成長し、会話できるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
同じようなお子さんがいて安心しました😔2歳前後が1番キツいんですね、、今はまだ序の口とは😂
でも2歳半で減ってくるなら充分早いですね!
希望持てました🥺
ありがとうございます☺️