
コメント

はじめてのママリ🔰
暑さがしんどいですね😥
小学生の姪っ子も熱中症なったりしました。
幸い、ランドホテル泊だったので、一度ホテルに戻り休んでから再入園したりしてました。
バケパでいつも行くのですが、お店のドリンク飲み放題付いてるので、冷たい飲み物はありがたかったです🙏
アトラクションや物を買うのに、外で何十分待つとか、子どもが持たないですね😭

はじめてのママリ🔰
去年7月下旬に行きました!(子供抜きで)
外にいるのが本当にしんどくて
ほとんど中にいましたし、少し歩いて休憩を繰り返していました🥲
子供がいたらすごく大変だろうなと思いました。
屋内で待てるアトラクションなどは良かったですが、ぐったりしてる子供も何人も見かけました💦
-
はじめてのママリ🔰
暑さで楽しめないですよね😭
子供のこと考えると厳しいですよね、、
参考にさせてもらいます、ありがとうございます🌼- 4月7日

ママリ
しんどいのは暑さだけかなーと思います!
子どもが小さい頃は
基本は休憩メインで楽しんでました!
少し遊んでは休憩し、なので日帰りだとちょっとしんどいけど何泊かするなら楽しいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
夏じゃなくても泊まって楽しみたいですもんね😭笑
ありがとうございます!- 4月7日

よこ
ランドはまだ平面だから屋内入れば何とかなりましたがシーは暑さ&山登りみたいな感じで修行しに行ったなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、シーはやめときます😭!笑
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
とにかく暑いです。
日中のパレードは中止になります。
移動が最小限になるようにスケジュール組んだほうが良いです。バテます。
でもアトラクション、結構空いていて快適だったりします。
去年、15時からランドに入園しましたが、本当にガラガラでしたよ。。
プーさん8分待ちとか。。
美女と野獣20分待ちとか。。
ビッグサンダーマウンテン、2回連続乗れたり。。とか。。。
プライオリティパスが取れませんが、ショーのエントリーにあたればそれなりに楽しめると思います。
でも、シーはキツイと思います。移動距離が長いので。。
-
はじめてのママリ🔰
並ぶ時間が短いのは助かりますがやはり暑さですよね😭
もう少し考えてみます、ありがとうございます!- 4月7日

はじめてのママリ🔰
暑くてしんどいです🫠
一昨年7月末に行った時、暑過ぎて19時台のエレクトリカルパレードの時でさえシート敷いて座ると火傷しそうなくらい地面暑かったです💦
それ以外も真夏に何度か行ってますが、スポドリ飲んで休みながらでも長時間はいれないです😣
11-15時はレストラン予約するとかシアター系のアトラクションでゆっくり回るとかしないとほんとに倒れるくらい暑いです🥵
-
はじめてのママリ🔰
やはり厳しいですよね、、
もう少し時期考えてみます、ありがとうございます!- 4月7日

はじめてのママリ🔰
しんどいけど、そこまで混んでないので…人混みすごい日より楽しめました🥺
ただ赤ちゃんだと辛いと思います。。
-
はじめてのママリ🔰
実は行くのは私たち家族ではなく親戚で相談をされたので質問してみました、そこは子供はいるけど赤ちゃんは居ないです💡
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
準備しっかりして、休憩しながらなら大丈夫でしたよ☺️水遊びもできたり、子どもも楽しんでいました!
個人的には週末でもそこまで混んでないので、おすすめです笑- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
水遊びできるのは子供も喜びそうですね!
伝えておきます、ありがとうございます🌼- 4月8日

✩sea✩
毎年7月末にランドに行ってます( ・ᴗ・ )
暑いは暑いですが、ハロウィン、クリスマス、春休みに比べたら、一番アトラクションに乗れるので、子どもが楽しめるのは、我が家はこの時期ですね!
ちょくちょくお店に入ったり、飲み物買ったり、アトラクションの待ち時間も少ないので扇風機持って行ったりしているので、そんなに苦痛ではないです( ・ᴗ・ )
はじめてのママリ🔰
熱中症怖いですよね😣
真夏のディズニーは厳しいですよね、、参考にさせてもらいます!
ありがとうございます🌼