
新一年生の子どもが放課後デイサービスを休むか悩んでいます。新しい環境での疲れを考慮すべきでしょうか。
新一年生になり、今は春休みなので放課後デイサービスに通っています。
先週は全ての曜日(慣らしで半日で帰った日もあります)にきちんと行っていた為なのかわかりませんが今日はしんどいから行けないと言われ、明日は頑張ると言われました。新しい環境でしんどいのは分かるのですが仕事をしているのでしんどいです。今週は入学式のリハーサルと入学式ですでに2日休む事になっています…。
休ませた方がいいのでしょうか?
- ママ

はじめてのママリ🔰
私なら子供の様子を見て判断します。
本当に無理なのに無理矢理行かせて後々不登校気味になっても困るし。
ただ単に行きたくないくらいなら仕事に行かないといけないことを説明して納得させて行かせます。

まろん
休むかどうかは管理者に相談されてもいいかなと思います。お迎えにきてもらったら意外と通所できるパターンもありますし😣
コメント