※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近、戸建てのマイホームに住み始めた方にお伺いします。表札はつけていますか?また、芝以外のお庭の工夫について教えてください。

ここ約5年くらいのうちに戸建てのマイホームに住み始めた方に質問です!
お家に苗字の表札はつけてますか?
最近無いお宅も多いみたいで、我が家はどうしようか悩んでいます。
あと、お庭を芝以外にしてる方、どんな風にしてますか?

コメント

あーる。

我が家は集合住宅内の1軒なので表札付けました😂

ママリ

私はつけてません😭😭
庭は砂利敷いてます🙌

はじめてのママリ

5件同時に建っていて、他の方が皆さんつけていたので我が家もつけました😂

庭は人工芝しいてます。

🥖あげぱんたべたい🥖

表札着いてますヽ(*´∀`)ノ
でも周りはついてないところが多いです!

庭は防草シート貼ってます🤣🤣
あとは人工芝つけるだけなんですが地味に高いしめんどうで💦

まめ大福

付けないつもりでしたが
区画整理中で同じ番地の区画が数軒あります
本当は番地だけ付けるつもりが、番地が確定するのが数年後とのことで待とうかとも思いましたが、うちが角地でよく配達員から(大手は一度教えたら間違えることはないですが主に下請けや、Amazonとか😢)ピンポン押されるので、煩わしいのはもちろん、他の家に誤配などで迷惑がかかるのが嫌で目立ちにくいのもを付けました
周りは付けてないお家は1/3くらいです。

庭は人工芝、タイル、砂利、コンクリート、こじんまりした植栽スペースです。

あ

最近新築に引っ越しましたが表札つけてません😀

とりあ

付けてます😄

付けてないお向かいさんに、何故かうちの荷物を置き配されたことがあり…なんで表札付けてるのに付けてない家に置くんだよと思ったことがあります😂

また、『○○さんのお宅分かりますか?』と表札出してないご近所さんの家を聞かれたこともあります。

宅配の方からしたら不便でしかないので、個人的にはつけた方が親切だなと思います。