
コメント

あーる。
我が家は集合住宅内の1軒なので表札付けました😂

ママリ
私はつけてません😭😭
庭は砂利敷いてます🙌
-
はじめてのママリ🔰
砂利も無しもアリですよね!
コメントありがとうございます!!- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
もしよければ今後の参考に、付けない理由があれば教えてもらえると嬉しいです🙏
- 4月10日
-
ママリ
知り合いのふりして訪問されて、子どもが騙されたら?嫌だなってのがあります💦
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、本当にどんな人がいるか心配ですもんね😭😭😭
夫を説得する参考にさせてもらいます!
ありがとうございます!!- 4月10日
-
ママリ
そうです😭😭なによりも詐欺とか誘拐とかがこわいです…
子どもが大きくなっても付けようとは思わないです…今のところ…💦人に晒すのが嫌です💦💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
何があるかわからないですもんね😥
ちなみに、もしよろしければ、ご近所の付き合いで不便は無いですか?
うちは新しい分譲地に引っ越し予定で、まだあまり近隣に家はないのですが、表札無しだと引っ越し挨拶の時しか名前を認識してもらうチャンスが無いので、そこだけ気掛かりです😅
回覧板とかごみ収集場当番とかで付き合いはあるのかなと。。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
特に、うちより後から越してきた方は挨拶に来てもらっても、我が家が留守だとうちの名前がわからないままなので、困るかなとか思っちゃいまして😅
- 4月11日
-
ママリ
近所付き合いで困ったことはなかったです!
区や組に入れば必然的に名前も覚えられるし、あいさつのときに覚えてもらえました!- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
参考にさせてもらいます🙇♀️- 4月13日

はじめてのママリ
5件同時に建っていて、他の方が皆さんつけていたので我が家もつけました😂
庭は人工芝しいてます。
-
はじめてのママリ🔰
ご近所の状況も見た方がいいですよね😅
お庭もありがとうございます!- 4月10日

ママリ
表札着いてますヽ(*´∀`)ノ
でも周りはついてないところが多いです!
庭は防草シート貼ってます🤣🤣
あとは人工芝つけるだけなんですが地味に高いしめんどうで💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり無いお宅多いですよね🧐
とりあえずシートだけしとくのもアリですね!!
コメントありがとうございます!- 4月10日

まめ大福
付けないつもりでしたが
区画整理中で同じ番地の区画が数軒あります
本当は番地だけ付けるつもりが、番地が確定するのが数年後とのことで待とうかとも思いましたが、うちが角地でよく配達員から(大手は一度教えたら間違えることはないですが主に下請けや、Amazonとか😢)ピンポン押されるので、煩わしいのはもちろん、他の家に誤配などで迷惑がかかるのが嫌で目立ちにくいのもを付けました
周りは付けてないお家は1/3くらいです。
庭は人工芝、タイル、砂利、コンクリート、こじんまりした植栽スペースです。
-
はじめてのママリ🔰
番地でそういうパターンもあるんですか😳
それでもやはり無いお宅はけっこうあるんですね!
お庭こだわってるんですね😆
コメントありがとうございます!- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみ最初はつけない予定だったとのことですが、理由があったら教えてもらえると嬉しいです🙏
今後の参考にしたいです😅- 4月10日

あ
最近新築に引っ越しましたが表札つけてません😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考にさせてもらいます!- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
もしよかったら付けない理由があれば教えてもらえると嬉しいです🙏
今後の参考にしたいです🙇♀️- 4月10日
-
あ
絶対つけたくないわけじゃないのですが、外構の方が最近つけない方多いですねと言われたところから始まり、営業マンやいろんな方が外から見た時に苗字がわかってしまうのがこのご時世気持ち悪いなと思ったからやめてます!
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどありがとうございます!
物騒な世の中なので、私もできれば付けたく無いので参考になりました!
お返事ありがとうございます!!- 4月10日

とりあ
付けてます😄
付けてないお向かいさんに、何故かうちの荷物を置き配されたことがあり…なんで表札付けてるのに付けてない家に置くんだよと思ったことがあります😂
また、『○○さんのお宅分かりますか?』と表札出してないご近所さんの家を聞かれたこともあります。
宅配の方からしたら不便でしかないので、個人的にはつけた方が親切だなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、つけてる側からすると迷惑ですもんね😣
本心はつけたく無いのですが、そこがネックで付けるしかないかなぁと悩んでます😅
コメントありがとうございます!- 4月10日

みほ
うちも迷いましたが、配達やデリバリー、地域の配り物などで不便かなと思い、つけました。築4年になり、班長が回ってきて、配り物でいろいろな家を周り、表札がない家が少なく、逆に目立つような気がしました。
散歩しながら表札のない家がどれだけあるかチェックしたほうがいいかもですね🤨
ちなみに、庭は芝の手入れが面倒だったので「クラピア」を植えました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
Uberとか個人が来る場合も不便ですよね!
付けた方がいい気もしてきました😂
グランドカバーってやつですかね?
コメントありがとうございます!- 4月12日
-
みほ
ですです 笑
そうです!グランドカバーです
子供達があそぶちょっと大きめの庭はグランドカバー、正面のデッキの前は防草カバーに人工芝にしました。- 4月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
コメントありがとうございます!!