
コメント

はじめてのママリ
問い合わせてもいいと思います。
入学式はバタバタするかもしれませんので、明日でもいいかと思います。
集合時間や場所など事前に確認しておきたいですよね😢

3-613&7-113
入学式の時だと(先生方も)忙しいでしょうし、(式の)翌日から必要な情報だと思うので早めに欲しいところですよね。
私なら、明日問い合わせます💦
-
ころろん
ご回答ありがとうございます😭
どうしたらいいか不安に思っていたので感謝の気持ちでいっぱいです。
明日問い合わせてみます!
予定表では明日午前中まで授業などあるみたいなのですが、やはり午後からの問い合わせの方がいいですかね…?何も分からずまた質問を重ねてしまいすみません💦- 21時間前
-
3-613&7-113
既に学校始まってるのですね(こちらは、8日に始業式です)。それなら、学校には先生が居るので午前中でも大丈夫かな?と思います。
地域委員が、誰がなってるのか分からないのですが💦仮に在校児の保護者なら、担任経由で保護者に連絡が入るかも?ですし。- 21時間前
-
ころろん
そうなんです!(では9日のが入学式ですね!)なるほど…では午前中に連絡してみます!本当にありがとうございます😭💦
入学説明によれば、地域委員さんは在校生の保護者の方がなっておられるとお聞きしました!(その地域委員さんが家に用紙(集合場所やいつから登校班始まるのかなどが書かれたもの)を届けに来てくださると…)- 21時間前
-
3-613&7-113
それなら、先生方も保護者の連絡先知ってますので対応して下さると思います☺️
- 18時間前
ころろん
とても不安に思っていたのでご回答ありがとうございます😭💦
明日早速連絡してみます!!!
そうなんです…知り合いのママさんは3月中には尋ねてきてくださったと言っていて、わたしのところは待てど暮らせど来られずで、どんどん不安に…😭😭😭😭