※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

厚生館や公営住宅が近い地域は、マイホーム購入において良くないとされるのでしょうか。厚生館とはどのような施設ですか。

マイホームを買うのに厚生館が近かったり、公営住宅が近かったりするとあまり良くない地域なのでしょうか?
厚生館とは、簡単に言えばどんな施設なんでしょう?🤔

コメント

ママリ🔰

良くない地域ではないと思いますが、でも安く住める場所にはやはり何かしら理由がある人が多いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にどんな感じなんですかね💦?
    少し治安が心配、って感じなのでしょうか。。

    • 22時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    公営住宅は低所得者や高齢者、障害のある方や外国籍の方など色んな事情で住宅に困窮してる様々な人たちが住んでいることが多いですね🤔
    モラルや価値観が違って住民トラブルは起きやすいとは聞きました💦

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駅から徒歩7分で、かなり近くてその市自体が人気だから値段も高い場所があります。
    一軒家を建てるにはすごく人気の場所ですが近くに公営住宅があったり、厚生館があったりするのが気にならない人もいるんでしょうか💦

    • 16時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    利便性や家を重視する方なら、そこまで気にならない人もいると思いますよ!
    住むならどこを重視するかですね🤔

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

学区が一緒なのを嫌と思う方もいらっしゃると思います