※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

お子さんの映画デビューは何歳でしたか。また映画を選んだ理由は何でしょうか。

お子さんの映画デビューは何歳の頃でしたか?☺️
またYouTubeでも色々なアニメが見れる中で
「映画」を見にいかれた理由教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳でトーマス見に行きました☺️
私が映画好きで子供も行きたいってなったので行きました〜🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます!☺️

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

長男は3歳でアンパンマン
次男は2歳半でウルトラマンです!
映画館で観せてあげたいと思ったからなのと、ウルトラマンは握手会付きだったからです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます!☺️
    握手🤝良いですね✨

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

最近初めて映画館でドラえもん観てきました❣️
4歳、6歳です☺️

「映画館」というところに連れて行ってあげたいなーと思ったからです。
暗くて、大きな画面で、ジュースやポップコーンを食べながら、、
というちょっと非日常な体験させてみたいな〜と思って連れていきました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます!☺️
    うちも4歳でドラえもん悩んでいたんでしたがどうでしたか?🥹
    時間も長いので最後まで観れるかな?と心配もありつつ🥹
    非日常味わえるから良いですよね✨

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最後までおしゃべりもせず、座って観てましたよ❣️

    6歳の方が最後の方「まだ?」とか声かけてきたので、子どもによりそうです😂

    • 15時間前
にょろろん

上手く言えないんですが、映画館で映画を観るというのは特別なんだけど、そんなにハードル高くない普通のことだよって、マナー含めて幼いうちから慣れせておきたくて?
2歳10ヶ月にドラえもんデビューしました。
しかし、息子の集中力が保たず、諦めて途中退館となりました。
半年後にミニオンズでリベンジして以降は楽しめています。

私自身は2歳10ヶ月のドラえもんデビューで真剣に観てたようです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます!☺️
    なるほど🥹✨経験になりますよね🍀
    参考になります!

    • 15時間前
スポンジ

3歳半〜4歳くらいだったと思います
アンパンマン見にいきました。
子供がCM見てこれ見たい!うちわ欲しい!(入場特典のやつ)と言ったからです