※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で寝返りを覚えた子がいますが、寝返り返りはいつできましたか。

生後3ヶ月にして寝返りマスターしちゃって戻しても戻しても寝返り寝返りで目が離せなくなりました😂
生後3ヶ月で寝返り出来るようになった子、寝返り返りどれ位でできましたか??🤔
寝返り返りも早くできてくれーっていうのが本音笑

コメント

ママリ

まだ出来ないでイライラして泣く子が…ここに…います🖐️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時は早く成長見たかったですが、2人目となるともっとのんびり成長してくれていいのにと思います笑
    できないでイライラして泣いちゃう時期が恋しいです🥹笑

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月と11日目で寝返りしたのに9ヶ月まで寝返り返りしませんでした🤣
もうずーっと寝返り返りを待ってましたが、助産師さんにもこの子はやる気がないだけ!と言われましたw
ズリバイも早かったし、9ヶ月の終わりに歩き出したし、ほんっとに寝返り返りだけは娘の中で必要性を感じてなかったんだなと今になって思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りまでしてやる気ないっておいおいって言いたくなりますね😂
    寝返り好きだったんですかね🤣
    でも早く寝返り返りしてほしい!!🥺

    • 4月6日