 
      
      最近暑い日が続いているため、授乳後にすぐ泣いて愚図ることが増えました。暑さで喉が乾いているのかもしれません。母乳の出も悪いので、ミルクを足しています。暑さで赤ちゃんが愚図ることはありますか?
ここ3日ほど暑い日が続いているせいか、授乳して1時間半くらいですぐ泣いて愚図る→授乳の繰り返しです。
今までは、授乳間隔は3時間〜3時間半で、激しく泣いて愚図ることはありませんでした。
部屋はエアコンはかけずに過ごして居ます。服装はタンクトップ肌着+半袖ロンパースです!
やはり、暑くて喉が乾くから愚図っているのでしょうか?
最近母乳の出も悪いので、時々ミルクを足しています!
みなさんのお子さんは、暑くなると愚図りやすくなったり、授乳回数が頻回になったりしましたか??
- はるみにー(6歳, 8歳)
コメント
 
            ゴロぽん
ココ最近暑いからグズりがちです〜。
家の中ではエアコンなし、半袖肌着だけで過ごしてます!
そろそろ離乳食も始まるのでは?
それなら麦茶とかで味ならししてもいいと思いますよ〜!
 
            ちょろりん
エアコン付けてないなら肌着だけで十分だと思いますよー(^^)
エアコンつけても肌着だけで過ごす事もあります。笑
- 
                                    はるみにー そうなんですねー! 
 ちなみに肌着はボディースーツっぽいやつですか?半袖やタンクトップのは足が丸出しのしかないのですが、特にレッグウォーマーとかはしなくてもこのくらい暑ければ大丈夫ですかね⁉️心配性で、つい厚着にしてしまっているかもしれません…笑- 5月23日
 
- 
                                    ちょろりん ボディースーツ着せてますよ(*^^*) 
 クーラー入れるならレッグウォーマするかも?って感じです。
 大人より1枚少ないくらいで十分みたいなので、思いの外薄着でも大丈夫です♡
 私も結構心配性でちょっと肌寒いと厚着にしてしまいそうになります。笑- 5月23日
 
- 
                                    はるみにー 赤ちゃんの体温は大人より温かいですもんね!気持ち薄着にして試してみます\(^o^)/笑 
 ありがとうございました😊- 5月23日
 
 
            あっちゃん
部屋の窓全開にすると風が通るのでとても過ごし易いです。
麦茶やアクアライトを与えても良いと思います。
- 
                                    はるみにー うちも部屋の窓は全開なのですが、風通しがやや悪いかもしれません💦そんなときは扇風機やエアコンで調整ですかねー! 
 そうですねー!麦茶やアクアライトも飲ませていろいろなものに慣らしていきたいと思います(^^)ありがとうございました😊- 5月23日
 
 
            つんつん
うちも同じことで悩んでました。1日の授乳回数どれくらいですか?うちは8~10回くらいです😞
- 
                                    はるみにー なっぷさんも暑くなってから授乳回数増えた感じですか?! 
 いつもは6回くらいで、今日はいまのところ7,8回ペース+授乳時にミルクを足している感じです!- 5月23日
 
- 
                                    つんつん 暑くなってから増えてきたと思っています💦でも遊び飲みしたりするので…そうでもないのかな… 
 おっぱい飲むと泣き止むのでついおっぱいあげてるのかもしれません😿- 5月23日
 
- 
                                    はるみにー 遊び飲みがあるんですねー! 
 でも、おっぱい飲んでしばらく泣き止むならやっぱりおっぱいな気がしますねー!
 急に泣くことが多くなったりすると悩みますよね😱
 今、うちの子は夕方涼しくなったからか大人しくなりました(^^)やっぱり暑さが関係してそうな気がしますー!
 
 少し部屋を涼しくするか、着るものを薄くしてみてどうなるか、互い試してみるのもありかもしれませんね(^^)- 5月23日
 
 
   
  
はるみにー
やっぱり愚図りがちになることもありますよねー!安心しました(^^)そうですねー!スムーズに始めるためにも麦茶いいかもしれません!試してみます!ありがとうございます😊