※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもがパチパチやバイバイをしないことはありますか?個人差があるので気にしなくていいでしょうか?

1歳になっても、パチパチやバイバイ
いただきます、ごちそうさまなど
やらない子はいるのでしょうか?🥺
どんな子でもいつかはできるように
なりますかね?💦
個人差あるから気にしなくていいのかな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳はまだできたりできなかったりの時期なのであんまり気にしなくていいですよ〜
2歳近くなっても全然やらなかったらちょっと心配かもですが…

はじめてのママリ🔰

1歳半、最近やる様になりましたよ😁

娘の場合割とあまのじゃくで、親がやって〜って言ったことは大体スルーされました😂
最近、ブロックとかパズルとかお絵描きで遊んでて何かできた時に、パチパチ👏ってしてあげてたらする様になりました😊

1歳になっても…というか、早い子は1歳くらいでできるって感じじゃないですかね?笑😆