※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の悩みが次々と出てきて、常に悩みが尽きないと感じています。皆さんはどう対処していますか。

子供についての悩みが1つ解決したと思ったらどんどん次から次へと新しい悩みが出てきて、常に何か悩みが尽きないのですかみなさんはどうですか?😂

便秘治療、湿疹、怪我、風邪、アレルギー、偏食…
そもそものイヤイヤ期理不尽大癇癪祭り😇
私は神経質すぎなのか?もっと大らかにいきたい😂

コメント

りんごママ🍎

分かります!!

子どもの悩みや不安などは、まじで尽きないですよね💦

わたしも気にしい&心配性なので、メンタル持ちません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっと何か心配ごとがあって、心が穏やかなときが少ないです😂
    メンタルずっとバクバクしてます😂😂😂

    • 19時間前
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    何か気になることがあってそれについてモヤモヤと悩んで、ある程度落ち着くとまた違う悩みや不安が出てくる…💧
    旦那には、「そんな一つひとつ全部気にしてたらキリないし、メンタル持たないぞ!」って毎回怒られるんですが、わたしはもうこういう性格なので無理なんですよね😭

    楽しくお出掛けしていても、「人混みがすごいから、変な菌もらって体調崩して風邪引かないかなぁ…」とか考えちゃいます💦

    • 19時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ一緒です😂私も旦那に同じこと言われて喧嘩になること多々あります😂
    相談したくなくなります😂
    ほんと疲れますよね😂
    でも私もこういう性格だから直せないし、子供がもう少し自立してくれるまでは自分が悩みに耐えて我慢するしかないですよね😂

    • 18時間前
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    ちょっとでも共感してくれたり、受け止めてくれるだけでもいいのに、真っ向から否定と説教されると余計に不安や悩みは増すんですよね💧

    一番そばで一緒に子育てしている旦那だからこそ、一番理解してほしいのに😭💦

    分かります😓
    こんな性格だから、もう今ならどうにも出来ないんですよね…。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと、共感してほしいだけなのに否定されるとほんと泣きたくなりますよね🥹

    同じような方がいて少し気持ちが楽になりました😂
    明日からお互いまた頑張りましょう😂‼️
    お付き合いくださりありがとうございました😭✨

    • 17時間前
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    お互い頑張りましょう👍✨
    わたしも励まされました✨!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますわかりますーー!
よくなったぁ〜🌸と思ってたら
こちらの心の傷癒えぬまま次の悩みです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感ありがとうございますー😂😂😂

    お子さん2人もいたら悩みも倍ですよね😂

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は何も悩みないです笑 死ななきゃいいというマインドでいます笑 なのに1人目は常に悩みです🤣

    • 3時間前