
初めての出産で、女の子を期待していたが男の子と分かり、パートナーの反応が不安です。女の子を望んでいた方の体験や感情について教えてください。
初めての出産、子供で女の子かなとおもっていたら、男の子でしたm(_ _)mそれについてです。
長くなりますがすみません。
お腹の赤ちゃんが、お腹の出方できに私の母も女の子じゃないの?といわれて、私もそう思ってました。私もパートナーも女の子を望んでたのですが、理由は私の家系は女の子が多いのですが母親方。
彼は男の子のいとこが多かったり男の子が多くてそれの影響もあるのか女の子がいいと望んでました!
私も女の子がかわいいかなとおもったり、育てやすそうだと思ってました!子供は何人か望んでるのですが初めての子は女の子がよかったです!
でも今日男の子だとわかりました。彼も女の子を望んでたのでどういう反応かこわいです。。仕事で数日いないので、サプライズで教えるつもりですが。。
みなさんも、望んでた性別じゃなかった場合どういう気持ちなりました?男の子でも授かっただけ有り難いのですが!!彼の反応もこわいです!!ほんと女の子だと思ってたので。。
それと、覚えてないのですが胎盤がどうとかなんかいわれて奇形児かとおもったとかいわれて。。ますますこわくなりました。。でも違うかもしれないし、こんごしんさつでみていくといわれて。。
皆さんも、女の子をパートナーと望んでいたけど男の子だったとか、経験ある方いますか?パートナーの反応はどうでしたか?m(_ _)m
今は男の子でも女の子でも健康に元気に生まれてきてほしいそれだけ望んていますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
逆のパターンで男の子望んでいましたが、2人目も女の子でした🤣
パートナーの方が絶対女の子!!って感じでなければ成長するにつれ一緒に遊んだり出来て楽しいと思いますよ❤️
旦那は男兄弟で育ったので娘と遊ぶのが不慣れです笑

ママリ
長男の時に女の子だと思っていて胎児ネームも「はなちゃん」(仮名)と読んでいて、検診で男の子と聞いた時はびっくりしましたし、名前も女の子しか考えてなかったし、胎児ネーム定着してたしで結構慌てましたね😂💦
今から「花太郎?花乃助?」無理だよなみたいな笑
旦那に言ったら「え!?!?」って感じでしたが、すぐ名前やばいじゃん、考え直さないと!と切り替え早かったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
女の子だと思ってたんですね✨お腹の子を呼ぶときも☺それはびっくりしますね!!わたしはベビちゃん、パートナーはボーボーと読んでて胎児ネームはつけてなかったのですが、彼が女の子の名前は考えていて、男の子は思い浮かばないといってました!笑 慌てますね💦名前考えるのも男の子、女の子で悩みそうですね🥲
- 4月3日

yuka
私はどっちがいいとか希望があった訳ではありませんが、、、
お腹の出方とかは正直何も関係無いし、
育てやすさも性別は関係ないと思います
うちは2人目の息子より、1人目の娘の方が何倍も大変です!!!
パートナーの方も女の子じゃ無いと知って、何か残念そうな反応とかしたら、私ならふざけんなって言っちゃいますね
お前の子供を命懸けで育ててんだから文句言うな!って思います!
元気な赤ちゃんか産まれますように🥰
-
はじめてのママリ🔰
性別の希望はなかったですね✨✨お腹の出方とか、こーだったら女の子だよみたいなのがネットで回ってたり、周りに言われたので関係するのかなって思ってました🥲 育てやすさも関係ないんですね!!娘さんのほうが大変だったんですね!!男の子は体力てきに大変そうだなっていうのだけ想像してます💦でも女の子は女の子でほかのめんでたいへんとかねっとにはかいてありました!それぞれの性格でかわりそうですね🥲
文句は言う人ではなくて、でもふたりで女の子だね、わたしも女の子とおもうと言い切ってしまってたのですこしびっくりするのかなって反応がきになります💦最初の子は女の子がいいねってはなしてて、まわりに兄弟もいとことかも男ばっかで女の子かわいくおもえたりするみたいです🌸育ててみたいってのがあったのかなー?って想像してます!
元気な赤ちゃん👶産みたいですm(_ _)mありがとうございます😭- 4月3日

はじめてのママリ🔰
私も女の子欲しかったのに男でした。そもそも男か女かどちらかが生まれるわけなので男だからって可愛がらないとかそういうことはないですよ。がっかりするかもですが、まぁ別にそれはいいんじゃないですかね。そのうち持ち直すと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!!私も彼も女の子がいいね〜って、わたしも女の子だと思うっていってて、でも男の子でもどっちでも嬉しいよねとは言ってました!でもここの中でははじめては女の子育ててみたいなって気持ちがあって確定じゃないかなー?って思ってました!男の子でもげんきにうまれてきてくれたらうれしいですが!!
反応はえーって意外ってなりそうです!持ち直してくれると信じてます笑- 4月3日

ぽ。
一人目妊娠中、性別がわかる前に自分では何となく男の子の気がしてました。特に性別の希望はなくて、男の子かな〜?って思ってたら職場の人や親、祖母、友達などほとんどの人に女の子やと思う!と言われ、自分では男の子な気するけどみんなが言うなら女の子かな?と思ってたら男の子でした😌
旦那もどちらでもいいけど女の子いいよね〜みたいに言ってて、男の子だと言ったらびっくりしてましたが、男の子楽しみ!とすぐに切り替わり今ではメロメロです😌
胎盤どうこうは心配なら産婦人科よりもより精密にエコーしてくれる胎児ドックを受けるのを検討してみてもいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
なんとなく男の子と思われてたんですね!!そしたら男の子だったんですね!
旦那さんも女の子いいよねーって言われてたんですね🎀私の場合もにてて、私の場合はわたしは女の子確定だと思ってて、家族も女の子っていってて彼もできたら初めての子は女の子がいいよねーっていってました!
だんなさんびっくりさせれたんですね!!✨でも楽しみってメロメロしてくれるのは嬉しいですね♡わたしもそうであったら嬉しいです✨
胎児ドックあるんですね!!住んでるところが田舎で県外に行かないといけなくてまた次聞いてみようと思います💦不安ですが健康に元気に生まれてきてほしいです😭ありがとうございますm(_ _)m- 4月3日

はじめてのママリ🔰
私は男の子希望でしたが女の子でした🙋♀️
産まれるまで時間もあったし結果女の子生まれてくるのめちゃめちゃ楽しみになったし今も女の子可愛いーってメロメロです!!
元気な赤ちゃん産まれますように🤍
-
はじめてのママリ🔰
男の子希望だったんですね!!女の子だったんですね✨男の子でも女の子でも自分の子供メロメロなるんですね✨わたしもなるんですかね✨ありがとうございますm(_ _)m😭
- 4月3日

ママ( 28 )
私も今日男の子ってわかりました!2人目女の子ですが男の子希望だったので念願のです。産まれたらそりゃ可愛いですが2人目女の子と知ってがっかりしました。男の子めちゃくちゃ可愛いです
-
はじめてのママリ🔰
男の子とわかったんですね✨✨一緒ですね!!念願のなんですね!!男の子かわいいんですね✨楽しみですね!
- 4月3日
-
ママ( 28 )
娘は娘の可愛さがもちろんありますが、なんかやっぱめちゃくちゃ息子が可愛いんですよね。。
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
息子さんがかわいいんですね!男の子、女の子で子育てとか違うのかなーってなんとなく想像してますが変わりますか?✨息子は性格的にかわいいですか?
1人目が男の子、二人目が女の子で、今回妊娠わかったのが男の子だったんですね✨みんな男の子を希望してたってことですかね?- 4月3日
-
ママ( 28 )
息子の方が断然育てやすいです!単純だからです!!性格も馬鹿みたいにママママで可愛いです。
旦那は女の子希望でした🤣が、絶対今回は男の子の気しかしない!と最初から言ってたのでがっかりはしてないです笑- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨単純なんですね☺ママ〜っていってくれるのはかわいいですね♫旦那さんは女の子希望だったんですね!
- 4月3日

はじめてのママリ🔰
我が家も旦那も聞くと女の子が良いと1人目から言っていました😂
男兄弟で育ってるので女の子未知で気になっていたみたいです☺️
1人目の時最初私(医療職してます)がエコーみて足の間に何かあるなと思い、男の子っぽいと報告すると🧒oh!boy!という謎の外国人風の反応が返ってきて、その後の健診で足の間にあったのがへその緒だと分かり女の子っぽいと報告すると、🧒oh!Girl!というなぜか同じ反応でした🤣
どっちでもいいんかーい!と思いながら、女の子が良いと言われたことがちょっとストレスだったと旦那に言うと、ほんとにどっちでも良かったけどどっちでもいいって言ったらどちらかと言うと?って女の人は絶対聞いてくるじゃんどちらかというとじゃあ女の子かなくらいでほんとにどっちでも良かったと🤣
男の子がいいと言ったらそれもストレスって言われるんだろうと、なら聞かないでくれよ〜〜ほんとに男は聞かれるから答えてるだけで大変な思いするのは女の人の方だし妻と子供が元気なら性別なんてどっちでもいいんだよ〜的な感じでした😂
ストレス感じるなら性別希望は聞くなと言う話でしたが、私は2人目の時も旦那にどちらかというとどっちがいい?って聞いちゃいました🤣🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨女の子だったんですね🎀絶対ではないけど女の子かなー?女の子だったらいいねと二人で話してました🥺男の子でも生まれてきてくるだけで嬉しいよねとの会話もしてました!なのでなにがなんでも、絶対ってわけではないと思うんですが!遊べるのはいいですね✨わたしも男の子がそうぞうつかなくてびっくりしてます笑でも授かれただけありがたいです☘