
ママと二人きりの時はイタズラが少ないのに、じいじとばあばがいると激しくなるのはなぜでしょうか。ママはそのことについてどう思っているのでしょうか。
ママと2人きりだとイタズラ激しくないのに、じいじばあばいると激しくなるの何???
じいじばあばいると嬉しいの??ママは?😭😭
- ぴ(1歳7ヶ月)
コメント

ちー
めっちゃわかります‼️‼️‼️テンション上がって、ご飯中やおむつ替え中に遊び出したり、普段自分でできることをじいじばあばに「やって!」とごねたりします笑 じいじもばあばも激甘なので、こんなに小さいなりに、人を見てるんですね笑

はじめてママリ
わたしもそうなんですが、例えばわたしとデパートや買い物に行く大人しく手を繋いでくれたり手を離しても横にいてくれたり、
わたしの妹やお母さんが一緒だと
走り出したり逃げたりします笑笑
わたし以外だと甘々なので怒られないと気づきイタズラしまくってます笑
お母さんの家に娘だけが泊まり行ったりするとママに会いたい😭ってなり
家でもわたしに甘えん坊なので
わたしを嫌ってるわけでも妹やお母さんがいいわけでもないんだろうなと!!
妹たちやお母さんには怒られないしたまにしか会わないレアだからってのもあるんかなって思います😆
1歳の時からそうでした笑笑
-
ぴ
ご回答ありがとうございます
いるとイタズラが過ぎてイライラしてしまいます🥲🥲
息子も甘えん坊ではあるので嫌われてないことを願います🥹🥹- 21時間前
ぴ
ご回答ありがとうございます
小さいのに頭いいですよね🤣🤣