
六畳の部屋にジョイントマットを敷く際、六畳全部に敷くか、2畳の枚数で敷くか迷っています。どちらがいいでしょうか?
六畳の部屋にジョイントマットを敷こうとおもってます!
六畳全部に敷き詰めて敷くか、カーペット的な感じで
2畳の枚数をかって敷くかまよっています。
どちらの方がいいでしょうか?教えて欲しいです😂
- か(6歳, 8歳)
コメント

あ◡̈♥︎
寝返りやズリバイを始めたら行動範囲がかなり広がるので全部に敷けるならその方がいいと思います😊

ぶん
2畳分にして、自分がゴロンとできるスペースがないので後悔しています笑
あと敷く場所にもよりますが、ある程度の大きさがあるほうが掃除とかでズレたりしないのかなあーと..
私は近々追加で買う予定なので、もし追加購入可能なら2畳分で試してみるのもアリだと思いますよー(^^)♡
-
か
ゴロンとできるスペースないの嫌ですね、
全部に敷き詰めてデメリットなどありますか??- 5月23日
-
ぶん
デメリットとしては、枚数が増えるから値段が高くなるのと、雑巾掛けするスペースが大きくなるくらいですかね笑
私が2畳分にしたのは安いのを選んだからなので、買えるならもちろん全部に敷き詰めたほうがいいと思いますよ!- 5月23日

木だらけ
全部に敷けるのであれば敷いた方がいいと思います!のちのちは端っこをはがされる遊び道具になると思いますが…笑
-
か
なるほど...
ぐちゃぐちゃにされちゃうんですね(笑)- 5月23日
-
木だらけ
大きいジョイントマットの方が片付けは楽ですよ!
- 5月23日

おーりー
はじめは2畳で十分ですが、すぐに部屋中動きだします!うちは6畳の部屋全体に敷き詰めました(*´∀`*)
-
か
やっぱり敷き詰めた方がいいですよね
フローリングの上に敷きたいのですが
フローリング掃除出来なくて汚くなるとかカビるとかはないですか??- 5月23日
-
おーりー
畳の部屋とフローリングとに敷いていますが、カビはないです。ただ、隙間から埃や小さなゴミは入っていくので、時々めくって掃除機かけたり拭いたりしていますよ!
- 5月23日

みっこ
うちはリビングにほぼ一面ジョイントマットひいてます。
お子さんが日中過ごすお部屋ですか?
そのうち寝返り、ズリバイなどし始めて動き回ると思うので、普段過ごすなら一面あるとよいかなぁと思います。
中途半端にあると、端っこをはがしたりしますよ😓笑
-
か
やっぱりはがすんですね...
全体にしこうとおもいます- 5月23日
か
全部に敷き詰めて、冬場その上にコタツなどおいても大丈夫ですか??
あ◡̈♥︎
ジョイントマットは熱に弱いのでこたつ直接は危険だと思います💦
か
あ、ごめんなさいコタツというか
ホットカーペットです。
ホットカーペットもやめたほうがいいですか?
あ◡̈♥︎
ホットカーペット対応してるものなら大丈夫だと思います🙆