
2歳1ヶ月の子が歯磨きを嫌がり、特に上の歯磨き時に泣いてしまいます。口内炎が影響しているのか不安です。歯磨きで泣く子は多いのでしょうか。感覚過敏の可能性や痛みの原因について教えてください。
2歳1ヶ月の子ですが、歯磨き未だ大っ嫌いです。歯磨きした時からずっとです
羽交い締めです。
1週間前に顔から転んだ時に出来たであろう上唇の内側に口内炎ができました。
それが痛いのか上の歯磨く時にそこの傷の部分に触れてないのに悲鳴をあげて泣いて嫌がってこちらも辛いです。
好きなアニメを見せると五分以内には機嫌持ち直すのですが…
これが仮に何か発達障害の特性としてでずっとこんな感じなのかすごく不安です
下の歯も嫌がって暴れますが、上の歯を磨いてる時より全然マシです
教えて欲しいことがあります
①2歳になってもこんなに歯磨き大泣き大暴れの子はいますか?
②上の歯磨かれるの嫌とかて言うのは感覚過敏とかの現れでしょうか?
③毎回こんなに泣いて悲鳴を出すほどでことは歯ブラシは当たってないですが、口内炎が染みて痛いのでしょうか。
こんなに泣かせてしまうほど歯磨きするのが可哀想ですが心を鬼にしてやりますが、本当に辛くて
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは2歳4ヶ月、毎日めちゃくちゃ嫌がってます😅うちも上の歯を嫌がります。どうやら前歯の筋?に当たったら痛いみたいです。

ママリ
我が家も2歳1ヶ月でギャン泣きです笑
悲鳴あげて泣いてますが、そんなの知るか!!でやってます😂

ままり
娘は1歳くらいから自分で歯ブラシ持たせて磨くマネさせてたので歯磨きは嫌いではなかったです☺️
むしろ羽交い締めしたら嫌がるので座らせて口あーんとして磨いてましたし、今もその形です。
娘もそうだったんですが、歯の筋?っぽいところに磨くときに強い力が加わったときに嫌がってました💦

もも
上の子がすごく嫌がってた時期があり、その時は羽交締めしてましたが、羽交締めすると号泣で口を大きく開けてくれるので歯磨きしやすい♡と思ってました(笑)
ちなみに工夫したことは、歌いながら楽しく一緒に歯磨きしたり、歯磨き前に歯磨き列車の絵本を読んだりしていたら好きになってくれました。
ちなみに下の子も最近嫌がるのですが、羽交締めにしても泣かずに意地を張って歯を食いしばって開けないので「こういうパターンもあるのか…」とがっくりしてます(笑)

ママ
毎回、無理矢理してたら
自分で磨くようになるまで嫌のままでは無いですか⁈
口内炎できてる時は、無理にやったことないです。
後,押さえつけてやってると
親の方も無意識に力入っちゃって
歯磨きする時に強くなりやすいので
痛い可能性もありますよ。
歯医者で磨いて貰う時、大人でもしんどくないですか?
プロにやってもらっても嫌な時あるので、私たち素人が磨くのって思ってるより不愉快なのではないでしょうか⁇
コメント