※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

子供服に対して皆さんはいくら出せるのでしょうか。可愛い半ズボンが2890円ですが、すぐにサイズアウトするのが気になります。

貴族のコメント入りませーん!
皆さん子供服にいくら出せますか〜??

可愛い〜って思う半ズボンが2890円です😩
流石に買えない🤣🤣🤣🤣🤣🤣

すーぐサイズアウトするのに勿体ないよ!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園とか学校にきていくものは、1200円ぐらいまでしか買えないです😂💦2890円は買いづらい😭💦

  • 🌷

    🌷

    ですよね!!!
    BREEZEですっごく可愛いんですけどズボンに約3000円かぁ〜って🤣

    • 23時間前
るん

基本西松屋の一番安いやつしか買いません、気に入っても2千円までです!笑

  • 🌷

    🌷

    私も基本西松屋、しまむらです!
    たまにコラボのもの買いますがそれでも高くても1500円です🤣

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!しかもすぐ汚すし、破く😭最近は1000円未満を探してます!

  • 🌷

    🌷

    そぉ!!!!!!ほんと!!!!
    母お気に入りの長いズボンもすぐ膝穴開けて帰ってきます🤣
    女の子でもあるんですね😆
    普段着なら100%3桁までですね笑

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも買えないです🥹ズボンって
破れたりもするし🥹1000円以内で買えるとうれしいです😂
買える人ほんと貴族ですね😂

  • 🌷

    🌷

    貴族ですよね🤣🤣🤣
    形が凄く気に入ってるデビロックのズボンも、メルカリで探して買うくらいです🤣

    • 23時間前
3-613&7-113

長女のズボンなら、迷います(半ズボンなら、少し大きめ買って2年着せるので)。次女のズボンなら、買わないです。長女のお下がり多数あるし、必要ないかな…となります(制服のある幼稚園なので、私服の枚数もそんな必要ではない)。

給料(パートです)入ったばかりで、長女の服なら高くても2,000〜3,000円ですかね(物によりますが)。

  • 🌷

    🌷

    きゃー!すごい!
    給料入っても、買ってあげよう!ってならないです🤣
    ボーナス入った瞬間、よし!いこう!ってなっちゃってますが🤣🤣🤣🤣
    上の子の可愛いの買っちゃうと、同じものを次男にも着せたくなっちゃいます😅

    • 23時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女が大きめなので、サイズ的に値段も上がるんですよね😅150〜160を着るようになりつつあるので、下手したら大人用のSとか買います(そっちのが安かったりする)。そして、次女はお下がり多数(着られる服が多数)だけど長女にはないので…。

    今日は、しまむらで長女の洋服奮発しました😅が、キャラ物なので値段しました(それでも、値引き品)。

    500円の短パンとか、ラッキーて色違いで買ったりもします。

    • 23時間前
  • 🌷

    🌷

    本当に子供服って高いなぁって思います💦
    150,160になると大人用の方が安いかもですね!!!
    私も値引されてるのラッキー!ってなります🌟

    • 22時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    キャラ物だと笑いたくなりますよね(現実逃避)。

    長女の服は、簡単に5,000円とか飛んで行きます😅大きめで今年も着られるけど、来年も着られるように…と思ってサイズとか選びます。なので、今の少し寒いくらいの時に着る上着を買いましたが今年の秋と来年も着てくれよ…と願掛けて買いました。

    • 22時間前
  • 🌷

    🌷

    私も、最近上の子は来年も!って
    130とか買っちゃってます😆
    チビなのでズボンになるとでかいですが🤣

    • 22時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ズボンは悩ましいですよね。お腹周りに合わせると丈が合わなかったり、丈で選ぶとお腹周りが合わなかったり…。

    長女が、体重もあるのでズボンは毎回悩みます。

    • 22時間前
  • 🌷

    🌷

    上の服はオーバーサイズで全然いいんですけどね😅

    • 22時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    そうなんですよね😅

    子供服のサイズて、本当迷いますよね💦

    • 20時間前
ママリ

いつも2000円以下が基準です!
上の子はサイズも大きくなってだんだん値段が上がってるのが怖いです💦
下の子は申し訳ないですが、子供は2人で終わりなのでほぼ西松屋で揃えてます🥲
誕生日とかでもらうちょっといい服をベビロテしてます😂

  • 🌷

    🌷

    ほんと!そうなんですよ!!
    上の子もものによっては130とか着るようになってきたら
    西松屋でも1000円以下はまずないですね…🥹
    探せば全然あるんですけど😆😆😆😆
    服のプレゼント嫌な人もいますが、
    誕生日とかプレゼントでお洋服頂くの私は大歓迎派です!

    • 23時間前
  • ママリ

    ママリ

    下に書いてしまいました💦

    • 23時間前
ママリ

貴族😂
未就学児のは基本1000円以下です!1番上の子は高学年なのでなかなか安くでは難しく…
基本西松屋しまむらユニクロGU徘徊して安いやつ探してます!

  • 🌷

    🌷

    バースデイはなんか高いですよね😆
    我が家もほぼ、西松屋、しまむら、GU、ユニクロです!

    • 22時間前
ママリ

わかります!120あたりから高くなりますよね💦
そしてだんだんオシャレなものとか可愛いものも無くなっていきます😅

プレゼントでもらうの嬉しいですよね☺️
普段自分では選ばないような服もらうとすごく新鮮で嬉しいです😊

  • 🌷

    🌷

    出産祝いで会社の人からプティマイン貰ったのですが、初めてで嬉しかったです✨
    そして、女の子の服可愛すぎて🤦‍♀️💗

    • 22時間前
くろすけ

性別違いなのですが、お下がりできそうなものなら2000円…
それ以外なら1500円くらいですかね😭