
コメント

はじめてのママリ🔰+
今9ヶ月ですが、やっと落ち着いてきました!マーライオン並に吐き戻してて
先生に相談してましたが、大丈夫よ〜としか言われませんでした(笑)😂

◯△□
1人座りできる頃にはなくなってたと思います🤣
寝てる間はいっつも気付いたらツーッと垂れてました(笑)
寝返りできるようになると腹圧でもっと増えますし吐いたミルクの上に顔ベチャッとなります😇
-
ママリ
我が子もミルク飲ませた後確認しないと垂れてます💦
寝返りできるようになると増えるんですね😅
顔ベチャッは嫌ですね😂
早く止まって欲しいです💦
ありがとうございました😊- 4月2日

ラティ
次女が吐き戻しマンで、離乳食ぐらいか、回数へって1歳にはなかったかなと思います☺️
-
ママリ
ほんとですかー!
回数減るんですね!
寝てる時心配になるので早く止まって欲しいです💦
ありがとうございました😊- 4月2日

はじめてのママリ🔰
離乳食がメインになる頃🟰3回食になってから落ち着きました😊
ミルクを飲む量が減ったからだと思います❣️
遅くても一歳前には落ち着くと思いますよ🥹
-
ママリ
液体だからすぐ吐いちゃうんですかね?💦
一歳頃には落ち着くとの事で、安心しました!
ありがとうございます😊✨- 4月2日
ママリ
マーライオン並みだったんですね🥲
大丈夫と言われても心配になりますよね💦
我が子も9ヶ月頃には落ち着いてくれれば良いんですけど💦
ありがとうございます😊