
じいじとばあばが帰るとイタズラが増えますが、私と2人の時は落ち着いています。じいじとばあばが嬉しいからでしょうか。
じいじ、ばあばが帰ってくるとイタズラが増します。
目についたものなんでも投げる、大人を叩く..など
じいじばあばの近くにずっといます
平日日中は私と2人なのですが、その時はいたずらもそこまでせず..注意をすると収まります。
1人遊びしたり私の後をついてきたり、くっついてきたり
2人の時とそうでない時、なんでここまで違うのでしょうか
じいじばあばが帰ってくるのが嬉しいからイタズラを??
私と2人きりだとつまらない..??とか思っちゃったりします🥲🥲🥲🥲🥲
ママよりじいじばあばなのでしょうか😭
- ぴ(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
じーじバーバが優しいのでは?
親って躾のためにだめなことはだめと言うけど、じーじバーバは責任がないから怒らないし、だから許してくれる人が来たーって感じなのかもですね!
ぴ
ご回答ありがとうございます
そういう感じなんですかね💦
じいじばあばも、私と同じくその都度怒ったりはしているのですが、好きの方が強いんですかね🥲
ママリ
じーじもばーばも本来ならお子さんのためには怒らないほうがいいので😅怒ってるならなんなんですかね?
なんか理由はないけど落ち着くとか?安心感あるんですかね?
ぴ
そうなんですか💦怒るというか注意はしてもらっています
ママリ
じーじばーばの役割はただただ甘やかすだけがいいと思ってますし、よくそう言われてます!
じーじばーばの良さって怒らない以外にないので!