※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さんは何枚のカードを持ち歩いていますか?最近の財布はカード入れが少ない気がします。私はプラダの財布を使っており、カードが多くて困っています。どんな財布を使っているか教えてください。カードケースも併用していますか?

みなさん、カードって何枚くらい持ち歩いていますか?
最近の財布ってどれもカード入れられる枚数少なくないですか?

私はなんやかんやでカード結構あるので、いつもそれなりに入るデザインを探して買っていて、今はプラダの二つ折りの写真みたいな財布を使っています。(色は違います)
ポケットにも縦長のポケットのとこにも何枚も入れています。それでも結構パンパンです。


財布変えるときも、たくさんカードが入るデザインで気にいるものがなかなか無いので探すの大変です。

みなさん、どこのどれくらいカード持っててどこのどんな財布使ってますか?

カードケース併用ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナンバー、保険証、パスモ、クレカ、通院中なので診察券2枚くらいです!
ヴィトンの三つ折り使っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポイントカードとか知らずに増えませんか?ほとんど使わないところはもちろん持ち歩きませんが、地味に使うなぁってお店のポイントカード💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイントカード作ってないです!笑
    楽天ポイントくらいしか貯めてません😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

クレカ1枚、キャッシュカード1枚、保険証、免許証、交通系ICカード、診察券2.3枚入れてます!!
めっちゃ小さいヴィトンの三つ折り使ってます!3箇所しかカード入れるとこないけど2枚ずつくらい入るので入れてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん、少なくおさまるんですね!!😳アプリはなくてポイントカードしかない利用頻度それなりにあるお店のポイントカードとか地味にありませんか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長財布普段使っててカバン小さい時だけ中身入れ替えたりしてたんですがめんどくさくなって小さい財布だけで生きてます😂
    飲食店のスタンプカードとかは行く時だけ持って行きます!!笑
    それ以外のドラッグストアとかお店とかのポイントカードはアプリにしてます!!

    • 4月1日
はじめてのママリ

免許証、保険証、キャッシュカード、JAFカードくらいです!
お店のポイントカードはほとんどアプリでクレジットカードもApple Payに登録してあるので携帯あれば大丈夫です🙆‍♀️
病院の診察券やクレカ自体はカードケースに入れて自宅保管です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クレカすら持ち歩かないのはびっくりです!
    病院系はうちも自宅保管なのですが💦

    ポイントカード、アプリのとこはもちろんアプリにしてますが、カードしかないとこもたまにありませんか?しかも地味に利用頻度あるようなとこ。
    うちは夫がマネーリテラシー高くて、その指示でクレカもいくつか使い分けてて何枚もあって😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでも携帯でタッチ決済してます!
    アプリないとこたまにありますね🥲
    その店に行く時だけカード持って行きます!たまに忘れますが、、笑
    Apple Payだとクレカ何枚も登録できるので便利ですよ!
    iPhoneじゃないとわかりませんが💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

免許証、マイナンバー、保険証、クレカ1枚です!
ポイントカード系は全てアプリで管理してます。
フルラのコンパクト財布使ってます👛

3-613&7-113

一時期、カードまみれの財布でした😅今は、銀行のカード・郵便局のカード・クレジットカード・カスミ(スーパー)のカードくらいです。他、受診の時は診察券と保険証を追加するくらいです。

カードは、アプリ対応してるところはアプリをインストールしてあります。

はじめてのママリ🔰

長財布でカード沢山入りますが、パンパンになるのが嫌でカードケース併用してます🤣
カードケースはポイントカードが多いですね!