※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに行く予定の女性が、生後6カ月の赤ちゃんの吐き戻しについて心配しています。長時間の外出時にタオルやティッシュを持参するべきか相談しています。

今度、ディズニー行きます!
生後6カ月です。

まだ吐き戻しがあります(;_;)

みなさん、長時間遠出するときって、タオル(大きいフェイスタオルなど)とか、箱ティッシュって持っていきますか?

タラーっと口から出る程度ならガーゼやハンドタオルでいいのですが、先日近くのスーパーに行ったとき、旦那が抱っこ紐で前向き抱っこしてたとき、わりと多めに吐いて、心配になりました⋯(¯―¯٥)

その時は、店員さんに事情話して、ペーパーを頂きました⋯

コメント

はじめてのママリ🔰

ガーゼ大量に持ち歩いてます!
分厚いガーゼもあります〜


お店で前向き抱っこで吐かれた時焦りますよね🤣!!!
私も店員さんに「吐いてるよ!!?」って言われるまで気がつきませんでしたが、結構な量いってました😇笑

  • ママリ

    ママリ

    うちの子も吐き戻し多かったです😂
    タオル、ガーゼ、ウエットシートとかいろいろ持ち歩いてました!
    拭いたの入れる袋とかもです!
    あと着替えも少し多めに持ってました😭

    • 4月1日
サブウェイ食べたい

娘が生後4ヶ月の時にディズニーランド行きました!娘もミルクの後毎回と言っていいほど必ず吐き戻していたので心配でしたが、ミルクの後は必ず抱っこ紐に入れて縦抱きをしばらくしてました!