※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

皆さんのお子さんは何歳で温泉デビューしましたか?

皆さんのお子さんは何歳で温泉デビューしましたか?

コメント

えり

8ヶ月でデビューしましたよ♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!
    お漏らしとか気になりませんでしたか?

    • 4月1日
  • えり

    えり

    部屋のお風呂でした!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

1歳半でしたが、部屋風呂が深くてビビって入れなかったですね🤣

プールとか習ってないのでギャーギャー泣いて大変でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋風呂ならいいですが、大浴場はどうですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大浴場はオムツが取れてからじゃないと入れないので、うちの場合は4歳でした😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でないと心配ですよね😟

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配というより、大浴場はプールと一緒で施設側が禁止のところが多いかと🤔

    部屋風呂ならとくに規制はないです☺️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんの回答見るとオッケーのところも多いみたいですよ😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

大浴場はおむつが完全に外れてからですね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでないと漏らさないか心配ですよね😟

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかみなさん随分早くから入れられてて驚いてます😭旅館側がOKだとしてもいれないです😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんの回答見ると案外施設側がオッケーってところ多いですね。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

半年でした!
貸切風呂借りで皆んなで入りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問分の補足にも記載しましたが、皆さんが利用する大浴場の事です。

    • 4月1日
ako

上の子1歳すぎてから、下の子6ヶ月でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お漏らしする心配とかありませんでしたか?

    • 4月1日
  • ako

    ako

    行く前に電話で確認して、いいと言われたので入りましたね🤔
    上の子がスーパー銭湯好きなので😅

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    施設側がいいっていうなら良さそうですね^_^

    • 4月1日
りんごママ🍎

今年の2月に家族旅行に行った際に、温泉&大浴場デビューしました♨️
年齢で言うと3歳です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳だとオムツは完全に外れてますか?

    • 4月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    ある意味もう4歳前なので、オムツは完全に外れていてパンツ履いています!

    大浴場や温泉は、オムツ履いた子は禁止ってところ多いですよね💦

    それでも、この前家の近くの温泉に行ったら普通に1歳前後くらいの子どもを連れたママさんとかいましたけどね😅

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でないと大浴場でおしっこや💩したら流石に迷惑かかりますよね😅

    • 4月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    ですね笑

    そうは言っても、大人が気付いてないだけで子どもはお風呂の中でオシッコしてそうですけどね😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしっこなら分からないですが、💩はアウトですよね笑

    • 4月1日
ちょこ

オムツが外れた3歳半の頃です!
私的にオムツが外れてないと嫌なので、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でないと漏らさないか心配ですよね🫤

    • 4月1日
  • ちょこ

    ちょこ

    赤ちゃんだと漏らす可能性があるので私はそれまで温泉は行きませんでした!
    行ったとしても部屋風呂ですね!!!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漏らしたら周りに迷惑ですからね!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰!

1才頃でした!
オムツ外れないとダメな温泉もありますよね💦
温泉のスタッフに確認したらみなさん湯船抱っこで入ってますよーと言われて入りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外にそーいう方も多いんですね^_^

    • 4月1日
チェリー

大浴場は4歳でした!
それまでは自分もゆっくり入りたいので露天風呂付きの客室にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    客室なら安心ですよね^_^

    • 4月1日
りっちゃんまま💚🧸

1歳9ヶ月くらいで、同じくらいの子も来ていたのと、スタッフさんに聞いたら大丈夫というので入りましたが、怖かったみたいで泣いてました😱💦ちょっと浸かって早めに出ました😂💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さな子だとまだ怖がるかもですね!

    • 4月1日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    裸のおばさん達にびっくりしたみたいです😂

    • 4月1日
K.mama𓇼𓆉

全員生後2ヶ月からデビューしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早すぎですね笑

    • 4月1日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    旅行でなので笑
    宿には確認してオムツ外れていなくてもOKの所にいつも行ってます😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月だと、少ししか温泉入れなさそうですね😅

    • 4月1日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    源泉なら少しでも身体は温まるので長風呂はしないです😊
    自分が物足りない時は母か主人にお願いして後からもう一度入りに行ったりします笑

    • 4月1日
イリス

生後半年からベビー歓迎の温泉でデビューしました。

おむつ可のところで、湯船はさっと楽しむ程度でした。