
主人の方の祖母が亡くなりました。私も忌引きになるのでしょうか?その場合、仕事を何日休むのでしょうか?
主人の方の祖母が亡くなりました。
私も忌引きになるのでしょうか?
その場合、仕事を何日休むのでしょうか?
- みやこ(9歳)

はじめてのママリ🔰
会社の規定によります🤔
旦那側の祖父母なら2日だった気がします🤔忌引がない可能性もあります

kulona *・
お悔やみ申し上げます。
先日旦那の祖父が亡くなりましたが、私の場合は3日でした。
亡くなった当日に上司に伝えたのに、仕事が忙しかったからか忌引きがあることを教えてもらえず、お通夜の日に早退のお願いをしたところ「3日取れるけどお葬式明日なら明日だけだよね」と後出しで言われてしまいました💦💦
忌引きは義務ではないので、ない会社もあるようです。亡くなったと伝えただけでは親切に教えてもらえないこともあるので、忌引きは何日ありますかと聞いてみてください😭

なあ
それは会社に聞かないとわからないかなと……

みやこ
まとめての返信になりすみません。
会社によるのですね!
聞いてみます。
ありがとうございました✨
コメント