
観葉植物の葉が元気がなくなってきた原因と対処方法について教えてください。
観葉植物に詳しい方教えてください🙇♀️
観葉植物育てたことのない素人なのです💦
知り合いからもらってしばらくは問題なかったのですが、最近葉っぱにハリ?がなくなってきました😭
これは何が原因ですか?
何か対処方法はありますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 生後8ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
植物の大きさに対して鉢が小さい気がします
根詰まりしているかもしれません
いただいてからどれくらいですか?
あとは最近急に寒いので、寒さか日照不足だと思います。
暖かくなってもちょうしもどらなかったら植え替えを検討してもいいかもです…!

はじめてのママリ🔰
そしたらお水が少ないかもです💦ポットが大きいので根っこの下までお水がいってないかもですね。
受け皿にみずがいくくらいあげて(溢れるのが気になるようならその時だけ外でも!)受け皿の水はしっかり捨てて、次は土の中の方までしっかり乾いてからあげる、というのが一般的です✨
ポットが大きいぶん一度水やりをしたら乾きにくいので、根が腐らないよう頻繁に水やりしすぎないのも注意です⚠️
もうお調べになってるかもですが、観葉植物 水やり とかで検索かけると写真と共にわかりやすく載ってますよ☺️✨✨
-
はじめてのママリ🔰
植物は奥が深いですね...🤔✨✨
とても詳しくご丁寧に教えてくださってありがとうございます🙇♀️
助かりました☺️💕- 4時間前

はじめてのママリ🔰
お世話すると結果が出やすいのでハマると楽しいです😂
とはいえたくさん枯らしましたが…😂
とても素敵な植物ですね✨
植物との生活楽しめますよう🫶
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3月9日に頂きました🪴
その時の鉢が汚かったので新しく変えたのが良くなかったのかも😱!?
鉢を変えたのはもらって1週間以内だったと思います。
写真はもらう前のものです。
寝室の直射日光が当たらない場所に置いているのでもう少し当たる位置に移動した方が良さそうですね💦
水分不足とか栄養不足は大丈夫そうですかね😵?
はじめてのママリ🔰
植え替えされたばかりなのですね!根っこがキツくなさそうならそのままで大丈夫だと思います。今また植え替えると傷んでしまうのでそれは避けたほうがいいです!
室内ですか?
そのタイプの植物は寒さに弱いので地域がわからないですが最近急に寒いので植え替えで疲れた体力が回復していないんだと思います💦
植え替えた時にしっかりお水あげていれば毎日とかはあげなくて大丈夫です!土全体が乾ききったらたっぷりあげるを繰り返す感じで!
はっぱの色が変わってたりしないので晴れて来て暖かくなればおそらく元気になるかなと思います☺️
いきなり直射日光はNGです✨
はじめてのママリ🔰
植物にとって植え替えはけっこうストレスかかっちゃうんですね😱
初めて知りました...!!
室内で部屋の片隅に置いています🪴
地域は愛知県でおっしゃる通り最近寒かったのでそれと日照不足だったかもしれません😵
お水は1〜2日おきにあげていてコップ1杯くらいあげています!
下の受け皿に水が溜まるようならあげすぎかなー?と思って次はちょっと少なめにあげたりしていますが、少なすぎますかね😰!?!?