
コメント

はじめてのママリ🔰
大人が眠くなる23時〜0時に合わせて飲ませてましたよー!
できるだけ夜中は寝たかったので😂

はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃からは21〜22時に寝かしつけると後は勝手に朝7〜8時頃まで寝てくれました。
寝る前ミルクは21時前後に飲ませるだけでした。
調整しても夜間ミルク欲しさに起きる子は起きるし、調整なしでも朝まで爆睡する子はするので個性だと思います😅

ママリ
上の子も下の子もそうしてました!
下の子はまだあげないと起きそうな気がするので自分が寝る前にあげてますが、ねんね飲みしてるので子供は寝たまま飲んでおきてないです!
はじめてのママリ
わ!同じ方いらっしゃって嬉しいです😂
本当は20時~22時頃とか寝てたらそのまま寝かせてあげたいのですが💦
なるべく夜中は寝ててほしいですもね…💤
私は母乳量なるべくおとしたくない&でも赤ちゃんには寝ててほしいので、授乳してからせめて5時間後くらいに搾乳で起きてるのですが、もうこれでもかってくらい眠くて眠くて😇
はじめてのママリ🔰
眠いですよね💦
夜中2時とかに起きられるのが1番眠かったので23時とかに寝てても飲ませてました😂
みんなで寝れるのが1番です!✨
頑張りましょ〜!!