※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

物価が上がり、食品や日用品が高くなっています。ガソリン代も高く、節約が必要です。石破さんにこの状況を体験してほしいです。

明日からまた値上げかー。

食品も日用品も値上げかー、、なんでも値上げ。。

もう今どこ買いに行っても「たかっ!!」ってなりません?😰

ガソリン代も高いし!

節約していくしかないなあ😫

石破さんまじでこの物価高の中、月20万円生活を半年くらい続けてほしい。

コメント

はじめてのママリ

『たかっ!』
『少なっ!』
『ちっさ!』
『ほっそ!』
しかスーパーで言ってません😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?旦那と買い物行くと「フルーツ買いたい」って言うから仕方なく買うんですけど、これで600円かあ…高えわ…ってなってます😰笑
    私1人で行くと安いものばかり目につくので😂

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    600円のフルーツ!?🙀
    まぁでも毎日お仕事頑張ってくれてますもんねー😩

    ちなみに我が家では即『却下!!✋ポイッ』です(笑)

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りんごとか、みかんとかそのくらいします😫結局570円くらいのみかん買いました🍊笑

    私も、「たかっ!いらんでしょ!」って言うんですけど、頑張って働いてるんだからいいでしょ!と言われて
    何も言い返せずカゴに入れました🧺笑

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みかんならまだ個数がありますしね!!

    それを言われたら何か反論出来ないですよねー🤣
    心の中では『収入見合ってないんじゃっっ!!』って思っちゃいますけどw

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

ほんとに全てにおいて高いです😭😭😭
お米も備蓄米すら出てないので高いです!

石破さん辞めてほしいです!笑
石破さん含め議員さん全員
減給して月20万で暮らして欲しいです!!
議員さん人数減らして
全員減給してほしいー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーのお米売り場行くと、行くたびに価格上がってない??となります😭
    お菓子とかも去年に比べて倍くらい高くなってる気が…。Twitterできのことたけのこの山が1年で103円から198円になったって投稿見て
    そりゃお菓子も買えないわ、、と思いました😰💦

    ほんとやめてほしいです!!!議員の給料高すぎて物価高の影響なんてないんだろうなあ…、、そんな給料いらんだろ!!って思います😇

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

さっきガスト行ったら付け合せが1品減ってて「実質値上げ…」って夫とげんなりしたとこです😂
我が家、10年前の結婚当初から収入倍になったのに値上げ凄すぎて全然生活豊かになってないのもはや笑えるんですけど😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります…ファミレスも量減りましたよね、、😰
    結局給料上がっても値上げ値上げの連続なのでキツいんですよね😢💦

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値上げに収入追いつきません😩
    卵とかも高いままだし…。
    数年前まで98円で卵買えたのになー。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

バレンタインデチョコ買おうと思って普通の板チョコ168円で唖然としました...
少し前まで100円以下だったしなんなら激安スーパーとか行けば明治とかの板チョコ59円とかで売ってたのに...
生活できないです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!Twitterでも去年108円だったお菓子が今年198円って投稿見て、値上げしすぎって思いました😰
    私お菓子好きなんですけどスーパーでももう買うの躊躇うし、なんなら最近買わなくなりました😂
    なんでこの量でこの値段?ってものが多すぎますよね。。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

100円で買えるイメージの野菜が300円くらいして泣いてます😂😂😂
今日寒かったからお鍋食べたかったのに白菜1/4で248円ってなにごと?!?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります…白菜めちゃくちゃ高いですよね。。冬の鍋の時期1/4で安くても198円でなんでこの細さでこの値段!?ってなりました😢

    あとピーマンとかも…パプリカは1個で198円なので高すぎて無理〜!!ってなります😫💦野菜まじで高すぎます😰

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

なりますなります。
やはり資格や学歴だいじだなとつくづくかんじます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料変わらず、または上がっても値上げ値上げで嫌になりますよね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ガソリン節約のために
もう歩くしかないのかなと感じてます😵‍💫笑
ほんとに野菜もフルーツもなにもかも高くなりましたよね😰
外食も迂闊にできないです。自炊自炊。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリンはもうクーポン使いまくってます😇たかが数円…ですが😰

    うちはまだ2ヶ月の子がいるので外食してないのですが、出前とかも高くなって控えないといけないなという感じです。。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クーポン私も使ってます!
    数円でもありがたいです🥹

    出前めっちゃ高いですよね💦
    途中で高いな…と思って
    やっぱり作ろってなります。笑

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私クーポン使いまくってるのに旦那は、数円でしょ?って使わないの謎すぎます。。いまは数円も大事ですよね😰😂

    分かります!!私も注文ボタンまで行来ますが、やっぱり高いなー1200円でも高い…ってなって結局作ります。このくらい買わせてよ〜政府〜低賃金で生活してみろよ〜って思いますね😭悲しい…

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

アポロ98円くらいで買えると思ったら198円で目ん玉とびでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!私お菓子好きなので買いたいのですが、アーモンドチョコとか一箱248円!?たか!!ってなって買うのやめます😇

    • 3月31日
はるママ

何もかも高いし旦那はこのタイミングで転職で収入ダウンの大赤字で最悪です😮‍💨

もう皆さん選挙行くしか無いです!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな物価高じゃなければって思うことたくさんありますよね!💦

    選挙皆さん行きましょう…

    • 3月31日
姉妹ママ

白菜ひと玉800円を見て変な声出ました😂
800円する野菜初めて見ました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ!白菜800円はやばすぎます😱😱東京ですか!?
    どんな高級食材って感じですね😣

    • 4月1日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    いえ、神奈川県なんです😭
    簡単で楽ちんなお鍋すら野菜が高くなって高級食になりました😂

    • 23時間前