※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんがずり這いをせずに高這いのポーズをすることはありますか。

生後7ヶ月です。ずり這いをしたことがないのに高這いのポーズをします。
前には進めません。
ずり這いをしないまま高這いに移行することあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

高ばいポーズでお腹高くあげる準備運動みたいなのを動き出す前にやったりしてたので、高ばいをするかはわからないんですが。
動き出す前の動きかもですね。

はじめてのママリ🔰

うちは生後5ヶ月ごろに高這いのポーズをして、そのまま特に前に進まずでしたが7ヶ月でそのポーズから足を器用に曲げて自分でお座りするようになり、そのまま腰が座り背筋を伸ばしてずっと座れるようになったかと思えば、この前つかまり立ちを習得し一生つかまり立ちとお座りをして遊んでます!つたい歩きもし始めました。
ハイハイはほんと最近になって超短距離だけします笑
ずり這いはしたことないです!

はじめてのママリ

うちの子も6ヶ月になって四つん這い⇨高這いを始めて7ヶ月に入ってからずり這いができるようになりました!動く前に高這いができるようになって驚きましたが🫢今もずり這いしながら高這いや四つん這いしてますよ!