※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

耳鼻科で耳掃除いつからいますか?家庭で耳掃除するの良くないと思うのですが、子供はいつから耳鼻科連れて行っていますか?

耳鼻科で耳掃除いつからいますか?
家庭で耳掃除するの良くないと思うのですが、子供はいつから耳鼻科連れて行っていますか?

コメント

☕

中耳炎で受診した時なので3歳ぐらいからですかね🤔
でも今は家でやってますよ〜その為だけに耳鼻科行くのも申し訳ないなと思って(先生も掃除だけだといい顔しなかったのもあります)。
楽天で耳かき用のライト付きのピンセット売ってるのでそれでやっています。

マミー

熱がなく鼻水で眠れない時は小児科ではなく耳鼻科に行きます。
そのため生後半年くらいからちょこちょこ耳鼻科行ってます(^^)
小さい子は耳も代謝が良いそうで毎回たくさん耳垢を取ってもらってます💦

はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月の頃に初めて耳鼻科に行って耳掃除してもらいました!
耳をよく触っていたのと、寝ている時に耳の中を見たら耳垢が奥の方にある感じに見えたので!!
それ以降はあまり溜まってない感じがするので行ってません🤣
半年に1回くらいのペースで耳掃除来てねと言われましたが、、🫢

ままり

うちは3歳になるちょっと前2歳10ヶ月頃初めて耳鼻科に行きました。
娘が耳が痒い、痛いと言うのでちょっと耳をライトを付けて覗いたらものすごい垢が溜まってました。
耳鼻科で耳掃除をしてもらったらもう痛くない。と本人も言っていて、お医者さんも異常はない。垢が溜まって痛いと表現する子もいるからまた何かあったらいつでも来てね。と言ってくれました。
ただうちは痛い痒いと本人が言って来たので耳鼻科に行きましたが何も言われなければ行ってなかったかもしれません🥲