
明日から慣らし保育です!!!みなさんどんなかんじでしたか?(期間、慣らし保育中の出来事、風邪等、、)なんでも!
明日から慣らし保育です!!!
みなさんどんなかんじでしたか?
(期間、慣らし保育中の出来事、風邪等、、)
なんでも!
- konoha(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2日くらいは保育園では泣きませんでした!
すごく短時間だったのもあるし、子ども自身も全然理解できてなかったんだと思います😂
お昼ご飯くらいまで預けられるようになってから次第に泣くようになり、保育園に着くだけで号泣していました💦
親もかなり後ろ髪引かれて「ごめんね〜大丈夫だよ〜😭早く迎えに来るからね〜頑張ってね〜😭」とか言いたくなると思いますが、ごめんねなんて言わず、ここはサッパリした気持ちでいかないと余計に子供を泣かせてしまうんだなと学びました!笑
慣らし保育自体は2週間予定で、途中風邪ひいて2日お休みしたのでその分長引いた感じです!
慣らし保育終わってももちろん泣いてはいました🤣

かなで🔰
入園式して次の日に風邪もらいました🤣
早すぎて笑っちゃいました😂
やっぱり泣きますね!でも半年もすれば慣れます☺️
でも本当に1年間はずっと毎月のように風邪貰ってきます😇
2年目は逆に滅多に風邪引かなくなります!
ママもお子さんも頑張ってください💪

はじめてのママリ🔰
2周間慣らし保育があったのですが、慣らし終わった次の日から風邪引いてで何やかんやで1ヶ月くらいかかりました😂
その後は1年くらいは熱とかで休む事もなく、丈夫だなーと思ってたのですが、2年目から毎月の様に風邪もらってきてます😂
うちの子はちょっと鈍いのか最初の1、2ヶ月は泣かなかったのにその後はしばらくギャン泣きでした😅
コメント