※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

スーパーのレジで順番を抜かされたことについて、年配の方の図々しさにイライラしています。子供を連れているのに配慮がなく、周囲も困惑していました。こうした行動が多いことに不満を感じています。

スーパーのレジの順番待ってたら、おばさまに順番抜かされました。あれくらいの歳の人ってなんであんなに図々しいんでしょ😫

1歳5歳の2人連れてレジ並んでいて、前のおじさんがおわわり、おじさんがサッカー台に運ぶ瞬間くらいに、「まってまって〜!!!」と奥様とみられるおばさまがビールの6缶パックを二つ抱えて走って割り込んできました。
狭いレジなので私もおばさんと体がムギュッ〜となっても無理やり😫
明らかにおじさんの会計終わっていたので、周りみんな、エ…??って雰囲気でしたが、レジの方もお年を召されていて、特に何もいわず、ビールをまた会計してもらっていました。

足が悪い事情とか、(ビール12本分持って走ってたのでげんきでしょうが笑)
ごめんなさい急いでて!とかこっちに一言あれば、全然先に行かせてあげるのに、図々しい態度だから本当イラつきました。
一歳はぐずって泣いてて、私も1秒でも早く会計したいのに😣

60〜70代くらいでしたが、こういう人本当多いです!

優しい人もいますが😣

コメント

ぱくぱく

いますよね💦

コンビニ店員してますが、買ったコーヒーを「入れてきて」と言ってきたり

袋詰めの指示が多かったり(レジ台につけないで欲しいおばあちゃんがいて 少しでも商品や袋がレジ台につくと交換してって言ってきます😂)

何人も並んでるのに重たいからかレジに堂々と買う商品おいたり

男性は気難しい方が多いですが、図々しいのは女性が多いですね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔スーパーのレジしてましたが、本当にびっくりする人いますよね、、😣
    男性は気難しく、女性は図々しい、たしかにー!ほんとわかります!
    もっと可愛げのある言い方をしてくれたら喜んでやるのにーって思っちゃいます🥺

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

スーパーで働いてたのでレジも売ってましたが、おばさんに限らずそういう人はいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みにですが、店員の立場だとあー言う客は通してしまった方が早いです。断ってそこからワーワー言うタイプなので。そうなるとレジが余計に動かなくなります。
    並んでと言ってもいいけど、店員だとどうしても立場が弱いし周りのお客さんが同じように後ろ行けよなんて言えばいいけど、、、言う人もいるけど大半が黙ってるし、結果その対応に追われるだけです。大量カゴじゃないだけマシと思って私は見て見ぬ振りしてます

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔スーパーで働いてましたが、ほんとびっくりするような事が起きますよね、、😣

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店員さんには全然モヤっとしておらず、体が接触するくらい狭いところを無理やり割り込んでくるおばさんにモヤっとしたので、なにか気にさわられたならすみません💦

    私も経験あるので分かります。
    私なら、後ろに並んでた方にお待たせしてすみませんでした💦と一声かけるほうが平和かな〜と思うタイプですが、そんなこと言ってられない程忙しかったりしますからね。
    コメントありがとうごさいます。

    • 3月30日
AI

いますよね😱
しれっと入られてきては??っていつもガン見してます🤣
よく分からないマイルールがあるじいさんとか理解出来なかった事あります🤣
一つのレジしかあいてなくてみんな並んでたんですが、横のレジがあいてじいさん①より後ろに並んでいたじいさん②が横のレジ移動したら、じいさん①が「順番やろうが!!!」って起こり出して🤣🤣🤣
レジ挟んで言い合いになってました🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジ挟んで喧嘩🤣🤣
    私もガン見タイプなので一緒です🤣

    レジ挟んでとは🤣そんな小さいこと気にして、生きづらいやろーー!って言いたくなりますね🤣

    • 3月30日