※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の子どもがいる方に、習い事の内容や月謝、始めた理由、おすすめの習い事を教えてほしいです。

小学生のお子さんで下に兄弟がいる方!

やってる習い事と月謝、はじめた動機、おすすめの習い事(できれば理由も)を教えてください🙇

コメント

COCOA

書道おすすめですよ
●教室にさえ入れれば一時間放置
●家でやらなきゃいけない課題がない
●発表会等もない
●買わなきゃいけない物がない(これは教室次第かもです、うちの子の所は筆も墨も全部貸してくれる)
●落ち着いて字を書く習慣がつく
月謝は4000円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️発表会なしなのはいいですね〜✨️
    月謝や教材費もお財布に優しくてありがたいです😭✨️最近の習い事全部高いです💧

    • 3月30日
.

兄と一緒にスイミングに8ヶ月通いました〜☺️

動機は、夏休み中にだらけられても嫌だなと思ったのと、
兄弟で同じ習い事を一度はさせてみたかったこと、
喘息が良くなったり体力が付くと聞いていたので😊

体験してみると良い所が見付かったので、入会しました✨
月謝は8000円✕2人で16000円ほどです。

ただやはり私が勧めた習い事は嫌だと長男が主張しだしたので、揃って3月で辞めます!
水への抵抗は完全に無くなったので良しとします☺️

今後は兄はサッカー(自分が希望してる)、
弟はピアノかエレクトーンをさせる予定です🎹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    お兄ちゃんしっかりしてますね😳
    サッカーいいですね✨️
    周りでやってる男の子多いです✨️

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

体操3500円
スイミング5500円

夏休みに1週間の体操の短期教室に行ったら楽しかったみたいで始めました。スイミングも体験に行って本人希望で始めました。

どちらも楽しく通っていて学校の体育に活かせるので良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️どちらも良心的な価格で羨ましいです✨️体育ができるって自信につながるしいいですよね☺️

    • 18時間前