※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あの〜、お子さんと添い寝している方、こうなりませんか?

あの〜、お子さんと添い寝している方、こうなりませんか?

コメント

ゆー💓

なりますなります笑
毎日です!
もぉ!ってなる時もあります🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ!!なりますよね!!
    枕と並行して寝るのなぜぇって思ってて笑

    • 3月30日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    わかります!😊
    最近それが不思議で不思議でよく考えていたので、絵を見て、そのまま!と笑いました😆
    絵、上手です♪

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不思議ですよね🤣
    共感していただいて嬉しいです笑
    他にもいらっしゃるようなので、あるあるなんですね🤣

    • 3月30日
ママリ

まさに今これです!!!笑笑
たまに子供の頭が右側向いて足がこっち向いてて永遠に蹴られ続ける日があります🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにー!なりますよね!!
    永遠に蹴られ続けるのやばいです🤣笑

    • 3月30日
さや

すごい分かります😂
ダブルベッド1.5人分位使われ、母は狭ぜましく寝ています🤣
そしてたまに足蹴りくらいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて嬉しいです🤣
    布団も腰までしか掛けれないのがまた辛いです笑
    足蹴りパターンもあるんですね🫠笑

    • 3月30日
さくら茶

最近寝相悪くなってやられます😂
パパが反対に寝てるので、蹴られるよーと悲しんでました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横向きあるあるなんですかね🤣笑
    ママとパパで挟んでいるのに横向きになるとは😳!パパどんまいです笑

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ1年生の息子でもなります!朝起きたら全身筋肉痛です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと😳!笑
    お子さんの身長にもよりますが、はみ出ませんか??笑
    我が子は9ヶ月の息子なのですが、これからも続くのですね🤣

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人のシングル布団繋げて使用しています
    それでも大きくはみ出しているので3枚にするか検討中です…

    恐らく子どもが別室に寝るまで続くと思います…

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりはみ出ますよね…
    息子さん、1人で寝るようになっても枕と並行して寝るのががとても気になります…笑

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

私は100%蹴られる方です( ;∀;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蹴られる側の方もいらっしゃるのですね😭 頭側に回りましょう!!頭めちゃくちゃ暖かいですよ💗笑

    • 3月30日
みーひーママ

よく足が私の頭に向いてました😅
蹴られるので、今は娘にシングルベッドで寝てもらって、薄いマットレスでジベタリアンしてます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豪快ですね🤣笑
    それはたしかに別で寝るが吉です🙆‍♀️笑

    • 3月30日
新米ママ🔰

いままさにそうです!笑

頭が向いてるならまだよいのですが、足だといつ蹴飛ばされるかドキドキです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにー!!あるあるなんですね🤣
    まだ足がこちらに向いてたことはないのですが、今後あれば私が息子の横に移動して縮こまって寝ようかなと思っているところです笑笑 たぶんはみ出ますが笑笑

    • 3月30日