※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後14日の赤ちゃんを混合で育てていますが、頻回授乳が難しく、毎回3時間以上寝ています。ミルクの量が多いのでしょうか。

生後14日、混合で育てています。

頻回授乳したいのですが、毎回3時間以上寝ていて、3時間毎に起こして飲ませています。
ミルクの量が多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回ミルク足してるんですか?
3時間空いちゃうなら足しすぎですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間検診で体重が増えておらず、毎回ミルクを足しています。
    ミルク足したら寝すぎちゃうし、足さないと体重増えないしで、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました…😢

    • 3月30日
みくる

私も2週間ぐらいの子育ててます!
混合です!
完母よりを目指して頻回授乳したいですが、体重を増やして吸う力を増やそうとのことでミルクを足すように指示され😂
5分5分吸わせてミルク40ミリ足してます!

夜中は4時間とか空くこともありますが
あまり3時間は空かず2時間から2時間半くらいで欲しそうな仕草をします😅
どのくらいミルク足してますか?